職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.171767 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
自己PR
私は、目標に向かい計画を立てて取り組むことができます。自分の経験として、◯◯学会に参加・発表するために実験計画を立てて取り組みました。計画としては、実験での失敗を考慮して、実験に重きを置いたものでした。この計画通りに進めようとしていた初期の段階、試料作成というノーマークであった過程で上手くいか...
学業、ゼミで取り組んだこと
私は、◯◯の◯◯試験方法を検討しています。◯◯とは、日常的に使用される靴下や、高度な技術を要する人工血管など、◯◯の形状をした繊維製品です。これを対象とした◯◯試験方法には問題点が有り、解決する工夫をした実験が行われていますが、未だに統一された試験方法はありません。そこで問題点を解決するために...
学生時代頑張ったこと
私は学生時代、やりたかったスポーツにも力を注ぎました。文武両道への挑戦です。◯◯というチームスポーツに出会い、全日本学生選手権という大会の本戦に出場することを目標としていました。その中で私は、プレーでチームを引っ張っていく存在でした。当時のチームは、◯◯大学という狭い範囲で知識と経験の乏しさが...
志望理由
新しいことに挑戦し続けている企業と魅力を感じた。その原動力には小松マテーレイズムという価値感と、それを実践する社員の皆様の挑戦があるからと知った。私は特に驚きと感動を提供したいという想いに共感し、学んできたことを含む私の個性を活かして挑戦していきたいと思い志望した。
各質問項目で注意した点
深掘りされても論理的に答えられるような内容を書いていた。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職