◆企業理念
当社の経営理念は“全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時にスポーツが持つ可能性を様々なフィールドで発揮し、個人、法人、地域社会そして日本の発展に貢献すること”を掲げております。この理念の背景には、1.全従業員が幸せだと思える企業、仕事をしていることを家族、友人などに誇れる企業を作るという想いと、2.「スポーツ」をキーワードに事業を多角的に展開し、スポーツの価値を高め、可能性を拡げる会社でありたいという想い、そして3.事業を通し、個人、法人、地域社会の発展に寄与し、日本の発展に貢献する企業でありたいという想いがあります。
◆戦略・ビジョン
「スポーツ人財の素晴らしさを広く世の中に伝えたい」その想いを胸に人財や各企業のご担当者様一人一人と真摯に向き合い、「心」の通った「人財ビジネス」を展開しております。企業の成長・発展や人財の人生に対する想いをしっかりと受け止め、相手の期待を遥かに超えて感動を生むまでの支援をすることで、スポーツの価値が社会のいたるところで発揮されることを目指しております。令和を代表するスポーツカンパニーになるべく、事業の発展を通じて社会に貢献してまいります。
会社名 | 株式会社スポーツフィールド |
---|---|
企業URL | |
従業員数 | 267名(2021年12月末時点) |
本社所在地 | 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST 市ヶ谷 4F |
代表者 | 篠﨑 克志 |
設立日 | 2010年1月5日 |
弊社は、”スポーツの持つ可能性を様々なフィールドで発揮する”ことを経営理念として掲げ、大学の体育会運動部に所属している学生の就職支援や、体育会学生に価値を感じている企業の採用支援を行ってきました。他にも中途人財のキャリア支援、デュアルキャリア支援などのほか、アスリートに向けた栄養学講座の提供や、キャリア教育の一環として大学や指導者に向けたキャリア講座の提供なども行っております。
スポーツ人財の採用・就職支援事業「スポナビ」の他、スポーツの価値や可能性を広げる様々な事業や取り組みを行ってきました。「スポナビ」においては、体育会学生の登録が2万人を越え、業界をリードする存在となっております。また、新卒のスポーツ経験者を対象にした「スポチャレ」、既卒者を対象にした「スポナビキャリア」や、社会人アスリートを対象にした「デュアルキャリア」などもその一例です。デジタル化の進む今日の社会においても、深い相互理解をした“アナログな関係性”をとても重要視しており、社会人となってからもご縁が続いていくケースも多く、人生のターニングポイントに関われる、とてもやりがいのある仕事です。
業界研究/自己分析セミナー
当社は創業以来、スポーツに打ち込んできた学生の就職支援を主軸事業とし、「スポナビ2024」「スポチャレ」等のサービスを展開してきました。
企業向けの採用支援・学生向けの就職支援、アドバイザーの仕事を知っていただくと同時に、皆さん自身の自己分析が進むインターンシップとなります。
■本インターンで学べること
・人財業界の仕組み
・業界における仕事内容
・自己分析
⇒過去参加者からは「自身の課題が明確になった」「今後のキャリアについて前向きに考えたい」と好評の内容です!