職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系
営業系
No.251802 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月25日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室で現在取り組んでいること(または今後取り組むこと)
ゼミには所属しておりませんが、学業では専門分野として学んでいる経済学の中の1分野である財政学に力を入れて取り組みました。財私はこの分野を通じて国や地方公共団体の財政制度や、課税や公債が民間経済主体に与える影響などについて学び、我が国の経済の現状を考える際に役立てることができました。
私のセールスポイント
私のセールスポイントはアルバイトの接客経験から培うことができた提案力です。「もう一品」をスローガンに、お客様の状況に合わせたメニューを提案することを心掛け、客単価の向上に貢献しました。この提案力を貴社の営業部門で活かしたいと考えています。
志望理由
老若男女問わず多くの人の「学び」を支えている文房具に関心があり、そのなかでも貴社の長い歴史と伝統がありながらも現状にとどまらず、革新的な発想を取り入れる姿勢に魅力を感じました。
当社に入社して、どのようなことに挑戦したいですか
私は貴社の営業部門に所属し、アルバイトの経験から培った提案力を活かして、貴社と得意先、そして消費者それぞれが満足できる提案を行いたいです。具体的には取引先店舗に何度も足を運ぶことでニーズを把握し、店舗にマッチした売り場作りや販売促進を行うことで実現できると考えております。
「目標を掲げて取り組み、その結果やり遂げた」と実感できるエピソードを教えてください
サークルの新歓係として前年以上の新入生の獲得を目標に掲げ、やり遂げました。
4月末時点で前年比3割の人数しか入会していませんでしたが、その後3か月間の地道な勧誘活動を行った結果、目標を達成しました。この経験から粘り強く挑戦し続ける力を培うことができました。
各質問項目で注意した点
自分の強みを営業という職種でどのように活かせるかを具体的に伝えられるように工夫した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職