【次の100 年も 、ビクともしてはいけないという使命】
千葉窯業は、100 年以上の歴史を持つコンクリート製品の老舗メーカー。国土交通省や全国の大手ゼネコンにコンクリート製品を提供し、主要な 空港、防潮堤、高速道路や新幹線といった交通網まで、千葉県内に限らず日本中のインフラを支えてきました。他にはないオリジナルな製品があるから、無理して競争する必要もない。安定基盤を活かして、急がず慌てず自分のペースでステップアップすることができます。この不安定な時代だからこそ、就活生にも確かな安心を提供したい。日本中のインフラと大切な社員の人生を支えつづけて 100 年。まだ、たったの100年です。
私たちがつくるのは、空港整備や道路開発、幕張新都心や大型テーマパークといったビッグプロジェクトを支えるコンクリート製品。それらのプロジェクトを管轄する国土交通省や大手ゼネコンからの難易度の高い要求に応えることで、技術力をぐっと高めてきました。
「Iconstruction」とは建設現場の生産性向上をめざす取り組みとして、現在国土交通省が推奨しているプロジェクト。現場でいちからコンクリートを作るのではなく、品質の良い既製品を使う方が納期もコストも圧縮できる。当社製品の需要の高まりがますます予測されます。
「事業は人にあり」が信条の会社です。どれだけ素晴らしいビジネスモデルも確固たる経営基盤も、それを活かす人がいなければ何の意味もありません。社員一人ひとりが長く安定して働ける環境づくりに全力
を尽くします。この国のインフラを、次の100年も支えていけるように。