【培った技術力、マネジメント力を駆使して社会に貢献】
現代は、気候変動による災害の多発、大気汚染、水質汚濁など、自然環境に関わるさまざまな課題を抱えています。また、急速な少子高齢化の社会を迎え、今後グランドデザインの在り方が再考されつつあります。当社は、建設コンサルタント事業を通して、これらの課題解決をサポートし、微力ながら社会に貢献したいと考えています。また、建設関連のITソリューション化(情報技術解決)にも取り組み、時代のニーズに合わせた技術サービスの提供を目指します。他にも、社会インフラ施設の長寿命化、防災・減災・耐震を考えた調査業務、測量・設計・施工管理業務、そして補償コンサルタント事業をコア事業とし、地域の発展をサポートしてまいります。
事業内容
●建設コンサルタント (河川、砂防および海岸、道路、下水道、農業土木、施工計画、施工設備および積算、建設環境、都市計画および地方計画、鋼構造及びコンクリート)
●補償コンサルタント(土地調査・物件・機械工作物・総合補償・事業損失・補償関連)
●測量(一般測量・道路台帳測量・深浅測量)
●調査・情報技術
●申請・届出
●一級建築士事務所
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
技術系
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
企業情報
事業内容 | ●建設コンサルタント ●補償コンサルタント ●測量 ●調査・情報技術 ●申請・届出 ●一級建築士事務所 |
---|---|
設立 | 1965年1月 |
資本金 | 5,000万円(単体) |
従業員数 | 276名(単体) ※2022年4月現在 |
売上高 | 33億3840万円 (単体) ※2022年3月期実績 |
代表者 | 代表取締役 升ノ内 元二 |