職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.174201 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
貴社のホームページで貴社が50年以上続く光センサの技術を持っていることや“創業時の「技術を磨き、商品を他社に先立って開発し、お客様の笑顔が見たい、世の中で大きな存在でいたい」という気持ちを持ち続けている”といった内容のものを拝見しました。高い技術の中で多くの人や社会に貢献したいと考えているので...
研究課題や興味を持って取り組んだ科目
私は「電気電子回路」の授業に興味をもって取り組みました。そこでは、抵抗やコンデンサ、コイルを組み合わせた電気回路に加え、オペアンプやトランジスタなどの電子回路の動作原理を学びま
した。
自己PR
私の長所は飲食店のアルバイトで培ったコミュニケーション能力と柔軟な対応力です。飲食店ではお客様によって求められていることが違うことがあります。異なるニーズ対し、都度コミュニケーションを取り自身の接客や対応を変えることで喜んでいただけることをアルバイトを通じて学ぶことができました。例えば、秋頃の...
大学を通じ特に得たこと
大学生活を通じ、責任感を持って取り組むこと大切さを学ぶことができました。私は居酒屋でのアルバイトを2年間続けていますが、現在そこで無遅刻無欠席を継続しています。社会人になると毎日決まった時間に出社することになると思うのでその前準備として無遅刻無欠席を意識しています。また、レジの締め作業において...
趣味、特技
趣味:ドライブ(車を運転することが好きで、友人と出かけることで心身ともにリフレッシュできます。)
特技:人の名前を覚えるのがとても早いことです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職