職種別の選考対策
年次:
21年卒 記者職(取材)※現在募集なし
記者職(取材)※現在募集なし
No.123228 本選考 / 記者カフェエクストラ(部長面接)の体験談
21年卒 記者職(取材)※現在募集なし
記者職(取材)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
記者カフェエクストラ(部長面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2月下旬
記者カフェエクストラ(部長面接)
2月下旬
会場 | 本社 |
---|---|
試験時間 | 2時間(待機時間も含む) |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社会部のデスク
会場到着から選考終了までの流れ
入館証を警備にもらう
待合室で待機
交通費の精算、諸連絡
面接室に通される
面接(30分ほど)
人事部と面談
終了後、そのまま帰宅
質問内容
・◯◯の記事にはどんな内容だったか
・あなたを否定する人に対してどう接するか
・自分の経験では理解できない人にどうやって寄り添うか
・「体系的に学ぶ」とは具体的には
・ジェンダーの課題で気になっていることと、誰に取材したいか
・なぜ読売新聞西部本社なのか
・◯◯でアルバイトを始めた理由は
雰囲気
少し厳格な雰囲気で、入室のノックから自己紹介、退室の動作まで見られていたように思う。
注意した点・感想
企業分析が要になってくると思う。この会社はどういう雰囲気(厳格、体育会系、ゆるゆる、など)でどういった服装をしている社員が多いのか(女性だとスーツなのかセミフォーマルなのか、など)という雰囲気に合致させる回答が必要。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職