職種別の選考対策
年次:
25年卒 文系総合職
文系総合職
No.376137 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 文系総合職
文系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月
二次面接
2024年2月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部(4年目)、衣料繊維事業の上司
会場到着から選考終了までの流れ
交通費を精算してから面接、感想を話しながら見送り
質問内容
中学生の時なぜ吹奏楽部に入ったのか、なぜその高校に入ったのか、なぜ今の学部に入学したのか、一番印象深い学びは何か、メディアの変化で社会にどのような影響を与えたと考えているか、なぜメディアから繊維に、ニッケで何がしたいか、逆質問
雰囲気
面接官2人とも私の話をうなずきながら聞いてくれた。特に衣料繊維事業の上司の方は話に非常に興味をもってくれて前のめりだった。
注意した点・感想
結論ファーストで話すこと、実体験を根拠にすることを気をつけた。少し考える時間がほしいと思うような質問が来た時には「少々時間をいただいてもよろしいですか」といえば快くもらえたので焦らず面接に挑むことができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職