ドリコは、1950年の創業から72年間、自然の恵みである“水”、“地熱”を通じて、より良い地球環境づくり、快適な生活環境づくりに取り組んでいます。
官公庁や地方自治体、電力会社やゼネコン、デベロッパーなどの大手企業と多く取引を行い、〈水処理〉と〈地熱開発〉の2つの領域で事業を展開しています。
私たちの取組み | 安全・安心・安定の水利用をお届けします |
---|---|
資本金 | 2億7,500万円 |
創業 | 1950年 |
株主構成 | 旭有機材株式会社(東証プライム上場化学メーカー)100% |
事業内容 | 浄水設備・下水道設備・中水再利用設備ほか各種水処理設備の設計・施工、地熱開発・温泉開発・さく井工事及び地下資源に関する事業・地質調査・探査、水処理機器・水処理薬剤の製造・販売 |
代表者 | 鮫島修 |
所在地 | 東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビルディング3階 |
設立日 | 1950年1月18日 |
従業員数 | 131人 |
業務内容 | 浄水設備・下水道設備・中水再利用設備ほか各種水処理設備の設計・施工 地熱開発・温泉開発・さく井工事及び地下資源に関する事業・地質調査・探査 水処理機器・水処理薬剤の製造・販売 |
契約形態 | 正社員 |
契約期間 | なし(正社員のため) |
試用期間 | 3ヶ月(給与・待遇の変動なし)
|
就業場所 | ■本社/東京支店
|
就業時間 | 9:00~18:00
|
休憩時間 | 1時間 |
年間休日数 | 120日 |
休日休暇 | 土日、祝日、年末年始、年次有休、慶弔・育児・介護休暇 |
時間外労働 | 有り |
給与(初任給) | ◆ 基礎給
◆ 諸手当(基礎給に加え、別途支給)
|
福利厚生・社内制度 | 住宅手当(月額家賃の70%支給※20代)、資格手当、確定拠出年金、財形貯蓄、慶弔見舞金、生活総合相談サービス、保養所、永年勤続表彰 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内すべて禁煙 |
募集企業名 | ドリコ株式会社 |
水処理分野でシェアと実績◎
地下資源開発のパイオニア
20~40代の若手・中堅層から、50代のベテラン層まで幅広く活躍中!
資格手当の支給など資格取得奨励制度を設け、社員の成長を支援しています
老舗企業ですが、若いうちから裁量権が与えられるため、大きなプロジェクトに携われます
循環型社会を形成し、社会・環境に貢献する「人と自然に優しい水づくり」
大手不動産やゼネコンからの大規模工事の元請けがメイン
完全週休2日で年休120日以上!長期休暇も取りやすい、産休・育休実績あり
在宅勤務、現場への直行直帰OK!
オフィスはフリーアドレス 。社内のどの場所で仕事をしてもOK!
服装もオフィスカジュアル(自由)。フレックスタイムで働けます。
施工現場やオフィスを動画で紹介しています。