【静岡】創業以来53年連続黒字!安定基盤のもとで成長し続ける、電気制御に特化した技術者集団!先進の電気・電子技術の開発・設計・製造する会社で一緒に働きませんか?
理系・文系問わず、経験・知識等 全くなくてもOK 真面目でやる気さえあれば 先輩社員達がフォローします。遠方、県外の方でも大丈夫 社宅寮完備しています。転勤はありません。
代表者 | 代表取締役社長 久保田和俊 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市清水区清開2-2-1 |
資本金 | 1,200万円 |
設立日 | 1970年10月21日 |
従業員数 | 119名(2024年4月1日現在)※役員・パート含む)内訳:男性 108名 女性 11名 |
制御盤の開発から設計、製造、検査、試運転まで行う幅広い事業領域は、当社の強みといえます。一気通貫した体制を有することで、お客様の要望を柔軟に、高精度に具現化することで多くのお客様から評価をいただいています。その成果が実を結び創業以降、安定した経営基盤を誇っています。
入社1年目は、幅広い事業領域を知ってもらうために、1年間かけて新人研修を実施。最初の6ヶ月は全部署を回り、仕事内容や働くスタッフ、雰囲気に触れていただきます。残りの半年は、興味がある部署の仕事を体験することができ、その上で本人の希望を尊重して配属を決めていきます。そのため、入社後のギャップが少なく、興味のある仕事に意欲的に取り組む様子がうかがえます。その満足度は低い離職率に表れているのではないでしょうか。
近年、工場では生産ラインの自動化や工業ロボットの導入が進み、当社の技術はその進歩を支える、制御盤の設計・製造を行っています。機械設備の自動化には、機械に電気を流して必要な動きをする為のコントローラ装置「制御盤」が不可欠。当社ではモーターに位置情報等の指令を出すモーター制御を得意とし、動作を精密に制御するサーボドライバを自社開発しています。その特性を活かして、お客様の要望に応えたオリジナル装置の開発も行っています。B TO B企業の為 知名度は低いですが 国内大手の機械装置メーカー様から多くの引き合いを頂いております。
ローカルなB TO B 企業の為 知名度低いですが、弊社に 訪問して頂いた学生の大多数が思っていたよりもいい会社 といってもらえています。