【105年続く地域密着型スーパー】
東京、埼玉、千葉、茨城に86店舗展開する私たちコモディイイダ。
1919年の創業から地域の方々に向けた店舗づくりを行い、本当にほしい商品やサービスを提供し続けてきました。
2022年には「豊かな暮らしのお手伝い」という新しいモットーを掲げ、仕入れ商品や品揃えなどを店舗ごとに判断し、店内レイアウトもその地域の客層に応じた工夫を展開するスタイルをスタート。より自由度の高い環境の中で真の顧客満足にこだわれる環境を整えました。
2023年にはアウトレット販売を開始し、昨今の物価高への対応、またSDGsの面で地域社会に貢献しています。
【105年続く無借金経営】
当社の最大の強みは、創業から100年以上経過した今でも無借金経営を継続していること。この背景にあるのは、企業の知名度を上げるよりも従業員が安心して働ける環境づくりを優先してきたから。新たな投資を行うために無理な資金調達をし、経営が苦しくなっては本末転倒です。あくまでも店舗はお客様、そして従業員のためにあるもの。この初心を忘れずこれから先も、コモディイイダは堅実経営を貫き通します。
【ワークライフバランスを重視した労働環境】
地域の方々にとって、生活における重要なライフラインを担っている私たち。だからといって、従業員の大切な時間を犠牲にすることは何の意味もありません。コモディイイダでは正社員の「完全8時間労働」を徹底しています。よい就労環境を整備すればモチベーションが自然と向上し、プライベートが充実すれば、仕事にも前向きに取り組める。この意識を全員が徹底し、管理職も残業管理の徹底をはかっています。
・月平均残業時間2.2時間(8時間労働の推進)
・創業105年、無借金経営の安定企業
・身だしなみ一部緩和(髪型、髪色、アクセサリー、カラーコンタクトOK)※一部条件有り
・奨学金支援制度
・独身寮(1か月7000円)水道、ガス代込み
・住宅手当(独身者 月7000円、既婚者 月18000円)
・社宅(1か月22000円)世帯主となった社員が対象
・副業制度あり ※条件有り
・保養施設(草津、宇佐美、鴨川、湯沢)
・箱根に旅館あり
・従業員割引制度あり
・永年勤続表彰
・資格取得制度
・心理カウンセラー相談制度
・高級リゾートホテル(団体契約)
・人間ドッグ/脳検査補助
・連休制度
・研修制度(職種別・階層別研修)
・退職金制度
・交通費全額支給
・再雇用制度(69歳)
コモディイイダは、地域のイベントやお客様に合わせて自由に売り場づくりを行っております。
「こういう売り場にしたら売れそうだな」「この商品人気だから特設コーナーを作ろう」「売り場も華やかに飾り付けよう」など自分のアイデアを活かして売り場に反映することができます。なので早くからチャレンジできる環境が整っております!
ぜひHPやインスタグラムをご覧いただき、コモディイイダの魅力を知っていただきたいです★
・HP:https://www.comodi-iida.co.jp/
・InstagramのID:comodi_iida.saiyou