職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 編集
編集
No.158903 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 編集
編集
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 8月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「新聞記者」という仕事にどんなイメージを持っていますか。どんな点にひかれているかを含めてお書きください。(250)
記者は、民主主義の基本である「国民が社会の出来事を自分事として捉えて議論をすること」のきっかけを作り出す仕事だと考えている。情報過多な世の中であるが、信憑性ある情報の提供によって本質を突いた議論を導ける。私が記者職に惹かれている理由は2点ある。1点目は、自分が聞いたからこそ引き出せた言葉を用い...
あなたが今、最も気になる(取材したい)人物を挙げ、その理由を教えてください。
<最も気になる(取材したい)人物>
株式会社◯◯代表取締役 ◯◯◯◯
理由(200)
ハーフである彼女は、多文化共生社会を目指して塾を立ち上げた。彼女の魅力は2点ある。1点目は、社会に潜む無意識な差別に立ち向かっている点だ。外国にルーツを持つ者に対する偏見をなくすために教育を自らの手で変...
あなたが最も興味を持った最近の日経の記事(見出しと日付)と、その理由をお書きください。
<最も興味を持った記事の見出し>
ネットフリックス、ディズニー猛追 成長を生む作品「高速回転」
理由(200)
多くの記事が時価総額の高さに着目し、ネットフリックスが売上伸ばしているという事実のみを報じる中、この記事はディズニーと比較したうえで、コンテンツの賞味期限の短さや焼却費の負担の...
あなたの「持ち味」について見出しを立てたうえで、その内容をお書きください。
<見出し>
不可能を可能にする粘り強さ
内容(200)
◯◯での1年間の交換留学において、専門の◯◯に加えて◯◯を学び、副専攻認定を受けたことだ。当初は単位上限のルール上、副専攻認定に必要な科目の1つが履修できない状況だった。そこで諦めず、担当教授のもとへ行って直接交渉した。また、◯◯専...
各質問項目で注意した点
なぜ記者なのか、なぜ日経なのかはしっかりまとめた。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。