職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 編集
編集
No.32500 本選考 / 模擬面接の体験談
19年卒 編集
編集
19年卒
模擬面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2月
模擬面接
2月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 5人程度 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
インターンの時に見た社員もいたが相変わらず年次がかなり上
会場到着から選考終了までの流れ
テストが終わったのち1人ずつ呼ばれる、その後解散
質問内容
・なぜ日系の記者を志すか
・日経でどんな分野で何を取材したいか
・電子版や海外勤務について
・学生時代に頑張ったことは何か
・英語力はあるか
・就職活動の状況は
・併願業界・企業と比較して、日経の志望度は
雰囲気
非常に緊張するが話しやすい雰囲気を作ってくれる
注意した点・感想
本選考だということはわかっていたので、志望動機や興味を持っている記事や時事問題等についての考えはしっかりまとめて練習しておいた。熱意がしっかり伝わるように熱くかつ冷静に話すことが大切だと思った。あとは簡潔さ
参考にした書籍・WEBサイト
OneCareer
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。