職種別の選考対策
年次:
16年卒 ビジネス
ビジネス
No.1067 本選考 / 二次面接(個人)の体験談
16年卒 ビジネス
ビジネス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
二次面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
二次面接(個人)
面接名 | 二次面接(個人) |
---|---|
社員の数 | 5人 |
学生の数 | 1人 |
会場 | 企業オフィス(東京) |
時間 | 12分 |
結果通知方法 | 電話で |
時期
8月上旬(一次面接の3日後)
会場到着から選考終了までの流れ
1次と同様です。
質問内容
日経でやりたいこと、日経の志望理由、体力はあるか、大学時代は就活しなかったのか、なぜ大学院に行ったのか、その学問を研究し続けようと思ったのはなぜか、他社選考状況について、英語や簿記は自力で勉強したのか。
雰囲気
1次よりもさらに年代があがっていました。 またパソコンを見ながらの面接だったので、表情が読めませんでした。 やや厳かな雰囲気でした。
感想
私の研究内容について深く聞かれました。 おそらくどんな学問であっても、日経新聞の方は常日頃アンテナを張ってらっしゃるため、問題意識をお持ちなんだと思います。 学問にまつわるニュースについて、自分の意見も聞かれました。新聞社らしい面接だな、とそこで初めて思いました。
結果通知時期
2〜3日以内
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。