職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.244750 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
アピールポイントを教えてください(200字以内)
私は目標に向けて努力を継続する力がある。この強みを発揮したのは英語の学習だ。大学に入ってから周囲との英語レベルの差に悩み、一日最低2時間は英語の学習に割くと決めた。この習慣は現在に至るまで2年以上欠かさず行っている。また、留学生や留学経験者と積極的に会話をして、英語に触れる機会を増やした。結果...
あなたが最近気にかかっていること、おかしいと思うことは何ですか。その理由を教えてください(200字以内)
AI技術の発展は支持すべきなのかどうかが気にかかっている。chatGPTやAI画像、AIイラストが登場したように、ここ数年でAIは急激に発達している。当然これらのAI技術は我々に利益をもたらしてくれるが、当事者の意見は異なる。例えば、AIイラストは人が描いたものと遜色ないほど進化しており、イラ...
朝日新聞社ビジネス部門に興味を持ったきっかけと、インターンシップで学びたいこと(300字以内)
元より新聞社に関心を抱いていたということに加え、貴社が新聞の発行以外にも幅広いビジネスを行っていると知り興味を持った。紙媒体の新聞よりも電子媒体の新聞が主流となっている現代において、貴社はどのような対応策やビジネスを行っているのかをインターンシップを通して学びたい。ニュース記事への関心は廃れて...
力を入れた事柄をひとつ記入してください
個人経営の飲食店でのアルバイト
力を入れたことについて内容を教えて下さい。(150文字以内)
5年間は働く個人経営の定食屋で、バイトリーダーとして15人の従業員を束ね来客数向上に尽力した。当初の課題として居酒屋というイメージが強く、昼の客足が悪かった。そこで昼の認知度を上げるために、ランチメニューの作成やSNSでの宣伝を行った。その結果、昼の平均来客数が半年で45人から60人へと増えた。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。