23年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.181118 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたのアピールポイントをお書きください(ここ数年で特に力を入れたこと、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)(200字)
「二兎を追うものは一兎をも得ず」と言われますが、私は「二兎を追って二兎を得ること」を意識します。大学時代には部活で◯◯出場、学業ではGPA3.4を取得しました。二兎を得るために大切にしていることは「準備」です。大学では大会前に部活に集中するため、1か月前からテスト勉強をし、対策を進めました。貴...
あなた自身の好きな所と、好きでないところは何ですか(200字)
私の特徴である「しつこさ」は好きでもあり、好きでないところでもあります。
【好きな面】
浪人中、「一度間違えた問題を二度間違えない」というテーマで勉強に取り組みました。そこで、同じ問題をできるようになるまで何度も繰り返すという「しつこさ」によって力を付けました。
【好きでない面】
研究...
あなたが人生で大切にしている価値観は何ですか(200字)
【超一流の脇役になること】
私は高校、大学の部活において主役になる機会はありませんでした。それでも自分が置かれた立場で何ができるかを考え、チームに貢献してきたという自負があります。大学の野球部では責任の重さから他のメンバーがやりたがらない「◯◯」を全うしました。自分がどんな仕事を任されたとし...
朝日新聞社のビジネス部門を志望する理由は何ですか。また、取り組んでみたい仕事を教えてください(300字)
私は「たくさんの人々に影響を与えたい」という思いを就活の軸にしています。
きっかけは高校時代に工芸の授業で「椅子づくり」をしたことです。その際に作った椅子を見て後輩が「この椅子すごく格好良かったので参考にしていました」と言ってもらうことがありました。作った作品を他人に評価してもらうのは初めて...
あなたらしさを表す写真2枚
原点となった「椅子づくり」
高校時代に制作した椅子です。長い時間をかけて作ったものを人に評価してもらい、影響を与えたときの感動は今でも忘れません。貴社の企画事業でも時間をかけて人に楽しんでもらえるイベントをつくりたいです。
守備を鍛え上げた高校野球
高校で守備を徹底的に鍛えました。き...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。