職種別の選考対策
年次:
16年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.1595 インターン / 面接の体験談
16年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
1月17日
面接
1月17日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ビジネス部門で働いている社員2人。男性と女性。お二人とも中堅クラスの社員の方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
20人ほどの学生と会議室で待機した。会議室には新聞が複数部おいてあったため、読みながら案内されるのを待った。
時間になると数人ずつ会場に案内され、言われたブースに向かって面接が行われた。
質問内容
・なぜインターンに応募したのか
・エントリーシートに書いたアピールポイント、困難を乗り越えた経験について詳しく教えてほしい
・なぜそれに取り組んだのか
・どういう困難で、どうやって乗り越えたのか
・最後に何か質問はあるか
雰囲気
面接官の方がほとんどずっと話していたので、質問をされるというより、純粋な会話を楽しめた。質問内容は頑張ってきたことについてが中心だが、面接の中でビジネス部門の仕事についても教えてくれる。
注意した点・感想
聞かれたことには簡潔に答えるようにしていた。面接というより、自由に会話ができるスタイルだったため、「新聞広告を見るとほとんどターゲットが比較的年配の方のような気がするけれど、実際はどの層を意識しているのですか?」などビジネス部門の仕事で気になっていることを質問した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。