22年卒 技術系
技術系
No.124294 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在、所属しているゼミや研究室での研究テーマを簡潔に教えてください。 未定の方は、研究予定テーマを記入ください。(100文字以下)
◯◯が◯◯の好みに与える影響を、心拍や発汗などの生体現象に着目して調査しています。
現在、所属しているゼミや研究室の研究内容を具体的に教えてください。 未定の方は、研究予定内容を記入ください。(200文字以下)
◯◯はヒトに心拍数や発汗現象のような体の変化をもたらし、これは感情状態を反映しています。感情の変化は個人差が大きいのですが、どのような要因が個人差に関与しているのかは不明です。私の研究では、◯◯がもたらす感情状態への影響を、個人差に着目して解明することを目的としています。実験では、◯◯を◯◯な...
採用HPやWEB説明会/座談会等を通じて、感じた「弊社らしさ」は何だと思いますか? また、その中で魅力・気になったポイントについて教えて下さい。(300文字以下)
「誠は天の道なり」という社是からも、お客様や社会に貢献する姿勢が非常に強い会社だと感じました。その中で魅力に感じた点は2つあります。1つは、100年に一度の変革期である中で、「クルマの価値向上」、「生活の価値向上」を目指す挑戦的な姿勢に魅力を感じました。私は「人々に豊かな生活を提供する」技術者...
学生時代に困難に直面したとき、自らの意思でやり方を工夫しながら最後までやり遂げたエピソードを教えてください。(300文字以下)
研究活動で、計測機器の計測を開始するタイミングを、実験プログラムから命令する必要がありました。しかし、自力で調査した手法では上手く動作しませんでした。初めに、研究室内の詳しい人に助言を求めましたが、解決には至りませんでした。次に、研究室内では解決できないと考え、計測機器に詳しい外部の方や、他研...
「モノ」や「コト・仕組み」を作ってきた経験はありますか? ある場合は、有形/無形に関わらず具体的に教えてください。 具体的に300字以内で教えてください。(300文字以下)
◯◯の長期インターンシップで、◯◯を用いたクルマが進行不可能な領域を検出するシステムを開発しました。開発は他の学生や社員の方と、要件分析、設計から実装、評価まで協力して取り組みました。私はものづくりを通じ、チームで何度も話しあい業務を進める大切さを学びました。学校の講義では与えられた課題に対し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職