職種別の選考対策
年次:
25年卒 先端技術開発職
先端技術開発職
No.383965 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 先端技術開発職
先端技術開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
日本大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
マイクロンへの志望動機をご記入ください。
私は自動車事故を減らすため、自動運転技術の開発に貢献したいと考え、貴社を志望しました。私は坂の町長崎県出身で、町には坂が多いため、多くの高齢者が車を手放すことができない生活を送っています。私の祖父母も現在80代で運転免許を返納できず、車に頼る生活を送っています。近年高齢者が交通事故を起こしたと...
学生生活を通して最も力を入れて取り組んできたこと、その経験から得たことを教えてください。
最も力をいれたことはレスキューロボットを製作したことです。授業で半年間という期間の中で、ロボットを設計し、競技会に出場しました。私たちの班は競技会で優勝することを目標に活動しました。私は活動をする中で、留学生がいたことから、積極的にコミュニケーションをとり、情報共有や意見交換を行うことを徹底し...
研究室を選んだ理由、研究で取り組みたいこととその理由をご記入ください。
私は卒業研究で自動車の交通事故の削減のため、自動車の運動と制御に関する研究がしたいと思い、研究室を選びました。その中で私は、先行研究が進んでいる普通自動車の運動と制御に関する研究ではなく、まだ研究が進んでいない大型連結車の運動と制御に焦点を当てて研究を行おうと考えています。現在何台も連結した大...
各質問項目で注意した点
簡潔に書く
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職