職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.45003 インターン / 二次面接、個人面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接、個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2018年3月上旬
二次面接、個人面接
2018年3月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
申し訳ございません。役職は忘れてしまいましたが、各部署のキャリアを積まれた方々でした。
会場到着から選考終了までの流れ
集団面接の時と同様、面接者専用の控え室があり、面接開始5分前に人事の方から選考官の人数、椅子の配置、荷物を置く位置、退出する際までの大まかな流れを話して頂きました。そして、面接会場の準備ができたところで、中に入っていき、選考官と顔を合わせ、選考官の自己紹介、そして選考官からいくつか質問され、そ...
質問内容
1志望動機、自己PRを3分以内
2ティップネスを選んだ理由
3ティップネスに入社してみてやりたいこと
4自分は周りからどう言われているか
5店舗見学してみてどうだったか
6もし自分の部活動などすべてやることがなくなったら何をしたいか
を聞かれました。他にも質問はありましたが、一つの...
雰囲気
とても居心地いい雰囲気で、選考官との会話も弾み、とても楽しい空間でした。
注意した点・感想
選考官の質問の意図を理解して回答することはとても重視して行いました。一つ一つ理解しようとする姿勢も大切ですし、伝わるようにはっきりとした口調でお話しすることも重要かと思います。
また、当たり前ですが入退室の際の一言、座る前の一言、よろしくお願い致します。ありがとうございました。をきちんという...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。