職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職技術職
総合職技術職
No.366764 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職技術職
総合職技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業面での取り組み(研究室やゼミ等での研究内容)をわかりやすく教えてください。(300文字以内)
◯◯を開発し、CO2の◯◯を行っています。CO₂の排出削減が緊急課題となっている現在、CO₂固定技術へのニーズが高まっており、◯◯はその1つです。私は、◯◯を作製することで表面積を増やし、◯◯よりもCO₂削減量の増加が可能な電極を目指します。更に◯◯を蒸着させることで主生成物である◯◯の選択率...
あなたを一言で表すとどのようになりますか?(30文字以内)
局面打開
理由や、それを示すエピソードを教えてください。(300文字以内)
4年生の夏に働く姿を明確にしようと、◯◯で3週間のインターンシップに参加しました。しかし、大学を代表して1人で参加し、慣れない環境で学び続ける「意欲」の維持が困難でした。初見で不明な点は確認し、積極性を大切にしました。日々の体験をまとめ、会得した内容の可視化で成長を実感し、やる気に繋げました。...
愛知製鋼に興味を持った理由とインターンシップを通して、学びたいことや知りたいことを教えてください。(200文字以内)
合同説明会にてCNの取り組みに関する真摯に答えていただいたことが興味を持った理由です。貴社は自動車産業に尽力しながら、PDMAの食糧問題解決に関する研究のように、社会問題に取り組まれておられます。ここで、新事業へ挑戦し続けている点、社会問題解決に貢献している点に魅力を感じました。そこで、社員の...
あなたがこれまでに、当事者意識を持って「I will」で行動した経験を教えてください。(成果問わず)(300文字以内)
塾で集中力が続かない小学生を担当したことです。生徒は80分の講義に集中出来ず、宿題をしてこない日がありました。講師として、志望の中学に合格してほしいと考えました。原因は終盤に疲れている様子から講義の長さと、宿題への意欲低下でした。そこで1講義では2単元のみを進め5分間の休憩を挟みながら理解力を...
各質問項目で注意した点
自分の経験をわかりやすくまとめる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職