『日本の人々に、より快適で健康的な睡眠をお届けしたい』
その思いから約70年の長い年月にわたり、商品の開発に取り組み、技術を磨き続けてきました。
そして日本が超高齢社会へ向かっていく中で、シニア世代の安心や自立をサポートする分野へ事業を拡大。
積み重ねてきた経験を活かして、商品開発に取り組み、画期的な新製品を消費者の皆さまにお届けしてまいります。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
事務系 この職種の体験談一覧はこちら
営業系 この職種の体験談一覧はこちら
技術系
あなたの体験談をお待ちしています。 この職種の体験談を投稿する
企業情報
代表者 | 代表取締役社長 池田 茂 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿6丁目22-1 新宿スクエアタワー5階 |
資本金 | 56億450万円 |
設立日 | 1946/06/05 |
従業員数 | 2154名(2023年1月現在) |
日本人のためのベッドづくりを支える独自技術 | 「日本人にとって最高の寝心地をお届けしたい」この願いから、日本人の骨格や生活習慣、そして高温多湿な風土気候を考え、研究を重ねながら日本人に合う、日本人のためのベッドをつくり続けてきました。フランスベッド独自の耐久性に優れ、通気性を確保した『高密度連続スプリング』と新たな技術により生まれたマットレスの端の沈み込みを軽減する『PRO・WALL(プロウォール)』を組み合わせた商品を開発。フランスベッド独自の技術により、上質で快適な睡眠をお届けしています。 |
めざすのは、消費者の「豊かさとやさしさのある暮らしの実現」 | 「日本人にとって最高の寝心地をお届けしたい」この願いから、日本人の骨格や生活習慣、そして高温多湿な風土気候を考え、研究を重ねながら日本人に合う、日本人のためのベッドをつくり続けてきました。フランスベッド独自の耐久性に優れ、通気性を確保した『高密度連続スプリング』と新たな技術により生まれたマットレスの端の沈み込みを軽減する『PRO・WALL(プロウォール)』を組み合わせた商品を開発。フランスベッド独自の技術により、上質で快適な睡眠をお届けしています。 |
お客様のご要望をもとに時代のニーズに合う商品を開発しています | 健康維持・増進のために必要な「睡眠」。そのためには自分に合った寝具が欠かせません。フランスベッドは、日本のみならず世界の技術を導入し最新のベッドを製造しています。また今では、世界で最も進んでいる高齢社会に対応するため、在宅福祉用具や医療機器、アクティブシニア(元気な高齢者)世代への商品開発に積極的に取り組んでいます。 |