【地球環境のトータルソリューション】
私たち人間は、技術の進歩と共に、便利で快適な暮らしを獲得してきました。その結果、地球温暖化、大気汚染、水質汚染、土壌汚染、廃棄物排出の増加など多くの困難な環境問題を抱えてしまいました。
私たちは、これら地球環境問題に真正面から取り組み、次世代にこの美しい地球を引き継いでゆかねばなりません。
当社は1972年の創業以来、一貫して環境測定、水処理、メンテナンスを軸に環境改善事業を通して社会貢献に取り組んでいます。また、省エネルギー及び技術のコンサルティングをはじめ、さまざまなコストパフォーマンスを提供させて頂くうえで、外部環境の変化にあった提案を、柔軟かつ迅速に対応してまいります。
代表者 | 福田 篤志 |
---|---|
所在地 | 栃木県那須塩原市青木22-152 |
資本金 | 4000 |
設立日 | 19720224 |
従業員数 | 217 |
入社したきっかけ
地元の高等専門学校在学中に排水処理を研究。学校の就職先紹介で当社を知ったことがきっかけで選考に応募しました。元々環境に関する仕事に就きたかったのと、会社見学の際、社員の雰囲気が良かったので入社を決意しました。
仕事のやりがい
人々が働く場所、作業環境の実態を把握するために空気環境などを調べています。それにより働いている人たちがどのような環境にいるかを正確に把握することができ、改善が必要であれば改善案の提案をします。働く人たちや施設周辺に住む人たちの健康を守ることに繋がりますので、たくさんの人に必要とされる大切な仕事を担っていることにやりがいを感じています。
検査だけに留まらず、水処理や建物の管理、メンテナンスといった総合的な支援体制が整っているところが、当社の最大の強みです。