25年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
No.271887 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
私の趣味は◯◯で、特技は中学から大学まで続けている◯◯です。◯◯は部活動を機に始め、部活を引退した現在も週3〜4回の頻度で継続しています。また、パズルゲームなどの思考するゲームが好きです。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200文字以内)
私は◯◯化学を専攻として、◯◯設計から機能評価までを行い、◯◯を目視で検出するための研究を行っています。特に、研究テーマに対する新たなアプローチの提案などに力を入れました。そのための基本的な実験操作 や◯◯化学の知識を経験し、身に着けています。また、◯◯などの分析機器を用いた帰属なども行ってい...
自己PR(300文字以内)
私の強みは、幅広い分野に好奇心を持ち、それらを吸収し新たなアイデアを生み出すことができるところです。この強みは 私の研究活動において活かされており、研究に取り組むうえで常に何事にも好奇心を持ち、意欲的に取り組むことを意識してきました。それに加え、自分の研究に関わる知識を学習し直すことや、前任者...
学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯部での活動です。私は大学入学時から、課外活動として◯◯部に入部し、◯◯に行われる◯◯大会で1勝することを目標に日々練習に取り組んでいました。しかし、◯◯大会で思うように結果が出ないことや、練習試合で競った相手に勝ち切ることができない時期がありました。そこ...
現時点で興味・関心のある職種を優先順位の高い順に選択してください。
研究開発職
特に興味・関心のある仕事内容や職種があれば、その理由も含めて教えてください。(600文字以内)
私が興味・関心のある職種は研究開発職です。私は化学の力で社会に新たな価値を提供し、社会をよりよい姿に変えたいという想いから、化学メーカーへの就職を目指しています。そのきっかけとして、学部での授業や実験を通して、有機化学の楽しさや可能性について学び、そして、有機化学が私たちの生活に深く根付いてお...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。