職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
No.293737 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 人事3人、社員2人 |
参加学生数 | 80人程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学、関東の賢い私立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要、製品紹介、職種説明。送付されたサンプルを用いて体験。オンラインでショールーム、研究所の見学。先輩社員、人事の方との座談会。学生が80人程度いたが、チームに分かれることはなく、手を挙げて発表をする場面が数回あった。
ワークの具体的な手順
説明に沿って行われた。
インターンの感想・注意した点
学生が80人程度に対して、人事の方が3名でした。そのため、グループワークなどがなく、説明を聞いて数人が挙手して発表する機会が数回あるだけなので、こちら側から印象付けるためには早く手を挙げることくらいしかできないです。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
早期選考の案内が来ます。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生の参加者は多いので、関わる機会はありませんでした。しかし、選考が進み一次面接通過すると、学生6人に対して社員3人の座談会があるため、そこでしっかりと学生同士の関わりや社員の方との関わりがあります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
粘着業界トップクラス。真面目な方が多い印象。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究に対して意識が高い印象。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。