職種別の選考対策
年次:
23年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
No.225140 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月中旬
最終面接
2022年4月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
いずれの方も役員(うち技術系が2人)
会場到着から選考終了までの流れ
さいたま市の研究所に到着後、控室で交通費の清算をし、面接へ
面接終了後は若手社員の方に案内され、研究所を見学した後に解散
質問内容
自己紹介、リンテックを志望する理由、リンテックを知ったきっかけ、入社したらどの事業に携わりたいか、研究概要についての説明、研究概要についての質疑応答、学生時代に力を入れたこと、他社の選考状況について、逆質問
雰囲気
最終面接ではあるが、比較的和やかな雰囲気
注意した点・感想
逆質問の時間が多く用意されていたので、質問を沢山用意しておく必要があった。最終面接前に第一志望の場合は推薦書が求められ、第一志望かそうでないかがばれてしまう。しかし、推薦書を提出しなくても内々定をいただけたため、推薦書の有無をどの程度重視しているかは不明であった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。