職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.71751 本選考 / 二次面接、個人面接の体験談
20年卒 事務系
事務系
20年卒
二次面接、個人面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬〜下旬
二次面接、個人面接
5月中旬〜下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30〜40分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | リクナビメッセージ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次の高そうな方2人と人事部長。部署はバラバラ。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後ロビーで待機。待機場所のすぐ隣の部屋に案内され面接開始。終了後は今後の流れを伝えられその場で解散。
質問内容
1分間の自己紹介、入社後どのようなことを成し遂げたいか、自分の強みについて、アルバイトやゼミ活動について。
恐らく形式や質問内容は明確に決まっておらず、エントリーシートを見ながら気になったことを随時質問してくるスタイルだと思う。
入社後成し遂げたいとこについてはかなり深掘りをされて苦戦した。
雰囲気
一次面接同様堅い雰囲気だったが、選考官の方が明るい陽気な人柄だったため時折笑いも起こるような面接だった。圧迫という感じでは無かったがやや厳しい追及のされ方をした。
注意した点・感想
意図的かは不明だが、入社後のビジョンややりたい事に関して非常に深くまで突っ込まれた。「例えばどういうもの企画したい?」「それって十分な集客は可能?」のように、夢物語ではなく本当に実現させる気があるのかを探られたような印象。日頃から「自分ならこうする」を考え、詳細まで詰めておくべきだった。
正...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職