職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.248239 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
インターンシップに期待すること(200)
本インターンシップに期待することは、貴社の事業の取り組みを学び、技術者に必要なスキルを得て自己の成長につなげることです。私は将来、技術を提供することで社会に新しい価値を創造したいと考えています。そこで、幅広い事業領域から社会課題を解決している貴社ならではの事業や技術、社会のニーズや課題への理解...
学生生活で最も力を入れていることは?(200)
班長として参加した学内の◯◯です。5か月という短い期間で◯◯を製作する必要があり、作業効率向上のため最初に個人のスキルを考慮して作業を分担しました。しかし、各担当だけで課題を抱えてしまい作業効率が低下してしまいました。そこで他人の意見を取り入れることを目的として課題共有会を提案しました。その結...
自己PR(200)
私は向上心を持ち、挑戦できます。これは大学院受験の経験から言えます。学部時代は◯◯の研究をしていましたが、◯◯は◯◯にかわる材料として期待されていることを知り、次世代を担う新技術の研究をしたい、また、技術者としてより成長したいという思いから日本での◯◯の研究拠点である◯◯の受験に挑戦し合格する...
研究テーマと概要(200)
◯◯の◯◯技術の開発に取り組んでいます。◯◯は高周波デバイスとして用いられ、◯◯を用いることで現在主流の◯◯を用いたものよりも高周波・大電流化が可能と考えられています。しかし、優れた性能を引き出すには◯◯間の◯◯を抑制する必要があります。そこで、◯◯の◯◯を抑制する作製プロセス開発に取り組んで...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。