職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業系
営業系
No.38829 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 10月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR
私の強みは、自身を小さく見つめ着実に行動を積み上げられることです。大学の講義や留学生との交流をきっかけに、マレーシア留学に挑戦しました。語学学校では毎月進級テストが行われ、入学時は10クラス中5番目のクラスでした。当初は10人規模のグループレッスンで周囲の会話に追いつけず、悔しい日々が続きまし...
学生時代に力を入れたこと
ジャズサークルでチームの自主性を高めようと意識改革に取り組んだことです。大学2年次に後輩20名を中心とした育成チームでリーダーとして、練習計画や指導を担当しました。一奏者だけでなくチーム運営全体に関わりたく自ら望んだポジションでした。しかし、当初は他の同期が選抜チームでの練習に徹して後輩育成に...
・志望理由
日本の技術をもって当たり前な暮らしを支えたいと考え貴社を志望している。大学時代の留学時に、日本の製品に対する称賛の声を聞いたことを機に、日本の技術の信頼性に関心を持った。そこで、技術を通して社会の様々な期待や要請に応えていきたいと考えメーカーを志望している。中でも貴社を志望する理由は2点ある。...
会社説明会に参加した感想
説明会を通して感じた点は、きめ細やかな製品の供給との方針を徹底し、価値の高い製品作りを大切にされているという点だ。鉄道や医療など分野では、一つの製品に対していかに精度を向上させるか、顧客の要望に応えるかという視点が必要だと感じている。技術研修があることから、営業でも開発部門と一体となって製品の...
各質問項目で注意した点
なぜこの会社、製品、職種かという点が分かるように心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職