職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.124354 本選考 / 秋冬インターンシップ(1day)の体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
秋冬インターンシップ(1day)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年11月
秋冬インターンシップ(1day)
2019年11月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→交通費精算→簡単なワーク→外部の講師による講演会(就活に関する注意点など)→人事部長から一言→新入社員への質問会→終了
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・ワークについて
2人1チームに分かれて、紙とハサミ、定規、コンパスなどの道具を用いてお手本通りにつくるワークでした。(いかに短時間で上手に作れるかを競う)
ゲーム感覚で、アイスブレイクに近い雰囲気がありました。
・講演会について
就活に関すること全般の話がありました。話自体が面白...
ワークの具体的な手順
・2人1チームに分かれる
・紙とハサミ、定規、コンパスなどの道具を用いてお手本通りにつくる(お手本は三角形や丸型で、寸法通りに紙を切っていくだけです。)
雰囲気
かなり和やか。ここでの行動が選考につながっているわけではないようです。
注意した点・感想
あまりにもマナーに反する行動や、チームワークのかけらもないような態度をとらない限りは問題ないように感じた。何よりもワークを楽しみ、その場の雰囲気を楽しむ姿勢をもっていることが評価されているように感じました。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はなかった。
インターン参加した全員(希望者のみ)が最終面接を受けられるので、志望度が高ければインターンに出席すべきかと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職