20年卒 書籍編集
書籍編集
No.37653 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望する職種を選んだ理由をご入力ください。(600文字以内)
「正しい情報を人々に伝えたい」。これが私が記者職を志望している理由だ。東日本大震災当時、情報が錯綜し友人たちから回ってくるチェーンメールで嘘が蔓延していた。大量の放射能が含まれた雨雲が福島県の方から来るかもしれないことや、その降雨によって水道水が汚染され、飲むことができないなどといったものだ。...
当社でインターシップを志望する理由をご入力ください。(600文字以内)
私が貴社のインターンシップを志望する理由は、貴社の仕事を包括的に学べるところだ。その中でも特に雑誌の特集企画案を作成できる点に魅力を感じている。これまで私はゼミで、◯◯や、◯◯の方への取材などを行ってきた。◯◯では根拠を得るためにインターネット上を駆けまわり、記事にする際は読者にわかりやすいよ...
大学生活で特に力を入れてきたこと、そこから学んだことについてご入力ください。(400文字以内)
大学生活のなかで最も力を入れたことは◯◯のアルバイトだ。勤務し始めてから2年半近くになるが、この仕事から得た成長はいくつもあり、最も成長した点は物事の問題点を深く考えるようになったことだ。1年目の私は自分の勉強法を押しつければ生徒の成績が伸びると思っており、生徒の成績をあまり向上させられなかっ...
最近読んだ書籍について、その書名と感想をご入力ください。(400文字以内)
「◯◯」を読んだとき、あまりに身近で気づかなかったネットの怖さを知った。◯◯とは◯◯などから選好を判断され、限定された情報にしか触れられない状態のことだ。身近な例だと、普段から化粧品について調べていると、化粧品の広告ばかりが表示されるあの現象だ。この状態は閉鎖的で、自分に都合のいい情報にしか触...
最近あなたが気になった経済ニュースと、それに対するあなたの考えをご入力ください。(600文字以内)
朝日新聞の「◯◯」という記事を読み、興味を持った。この記事はタイトルの通り、都内で一人で食べに行ける高級グルメ店が増えてるという趣旨だった。理由は一人だと食事時間が短く済み、店の回転率が上がり多くの利益が上がるから。それが食材の原価率を高めることにつながり、高級グルメを安価に提供できるのだとい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。