職種別の選考対策
年次:
22年卒 正規職員
正規職員
No.164536 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 正規職員
正規職員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月中旬
最終面接
2021年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2人、少し年配の方と30代くらいの方
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着し、卒業見込み証明書等を提出。少し待機した後、面接を行う部屋に案内され、そこに入ってスタート。
質問内容
志望動機について
自分の強みは何か
自分の強みについて、どのようなエピソードがあるか
どのような仕事をやってみたいか
志望度はどれくらいか
なぜその志望度なのか
健康面に不安はないか
転勤もあるが、問題ないか
雰囲気
優しい雰囲気
注意した点・感想
志望動機について、しっかりと他の公的機関との差別化を行う。志望度を問う質問では、第一志望だと言い切る。やりたい仕事についても、理由をしっかりと持って述べる。転勤に関しても、問題がないことを明言した方が良いと思う。
企業研究に申し込んだ(コロナウイルスの影響で中止になった)ために、最初から...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員社会保険診療報酬支払基金事務系総合職