23年卒 クリエイティブ職
クリエイティブ職
No.199583 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業以外で力を注いだ事柄(例えばスポーツ・サークル・ボランティア活動など)
◯◯◯◯◯◯教室での◯◯アルバイトに力を注いだ。仕事をする上で大事にしていることは、生徒のもつアイデアや夢を絶対に否定せず、叶えるためのサポートを全力で行うことだ。そのことで、昨年の◯に出場した◯◯◯◯◯◯の大会では、生徒の目標であった受賞を叶えることができた。大会期間中、生徒たちは受験勉強と...
自己PR
私は、大学時代に◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯の◯◯◯◯◯◯◯として活動をする中で、自分を信じ前に進み続ける力「自信」を得た。自身の弱点を誇れる人間になりたいと感じ出場した◯◯大会では、まさにコンプレックスである◯◯◯について指摘され落ち込んだ。◯◯は簡単に変えられるものではないため、成長することに困難...
博報堂アイ・スタジオを志望した理由、また入社して実現したいことなどを記載ください。
私は貴社の力を借り、より多くの人々の「当たり前」を覆せる存在になりたいと思い、志望する。私は、◯◯◯◯◯に◯◯を執筆することで友人に喜んでもらえた経験を通し、自分が何かを創り、届けることで与えることのできる影響が大きいことを学んだ。同時に、人の心を揺さぶる何かをつくることが私のやりがいだと感じ...
あなたが今まで見たデジタルやテクノロジーを使った広告またはサービス、IoTなどで、感銘を受けたものや好きなものを記載ください。またその理由も記載ください。
NTTドコモのCM『あなたと世界を変えていく。』⼈間拡張篇に感銘を受けた。なぜなら、自分の能力以上のことができるようになるという「技術」に対する無限の可能性を感じたからだ。CMにも登場していた例として、ピアノを弾けない人が、ある装置をつけるだけでプロのピアニストさながらの演奏ができる技術を開発...
あなたの5年後、10年後になっていたい姿について、具体的に記載ください。
5年後には、様々な業界の仕事を一通り経験することで、現場での知識を存分に吸収し自己成長することで貴社に貢献していきたい。そのためには、得意や不得意というように事業を判断するのではなく、どの業界の事業にも積極的に関与する姿勢を忘れることなくもっていたい。異なる価値や考えを持つ人と話し、自身の視野...
学生時代に力を入れていたことや頑張ったことなど、エピソードを交えて記載ください。
大学時代は学業にのめり込んだといえる。特に、大学生の間に◯◯◯◯留学に行くという強い「想い」をもち、日々の授業や◯◯学習に尽力した。入学時、往復◯時間かかる遠距離通学のためにまとまった勉強時間を確保することが難しく、本来の目標を失いつつあった。しかし、「想い」を再確認し、改めて資格や面接の対策...
感銘を受けたデジタルクリエイティブおよび広告キャンペーンについて、作品名と理由を記載してください。
NTTドコモのCM『あなたと世界を変えていく。』⼈間拡張篇に感銘を受けた。なぜなら、自分の能力以上のことができるようになるという「技術」に対する無限の可能性を感じたからだ。CMにも登場していた例として、ピアノを弾けない人が、ある装置をつけるだけでプロのピアニストさながらの演奏ができる技術を開発...
趣味・特技・資格・免許・賞など
趣味:温泉巡り(◯◯留学で◯◯市に滞在中、毎日温泉に通い、現地の人や留学生と仲良くなっていた)、読書、エンタメ作品の鑑賞とそれらの考察、特技:自分を信じ、前に進み続ける力「自信」。人の隠れた魅力や適性を発見し、それらを伸ばす力。
資格・免許:TOEIC◯◯◯点、実用英語技能検定◯級、HSK漢...
研究課題または興味のある科目
◯年生のときは、日本語の言語学、音声学や多文化社会論、バイリンガルについて広く学んだ。◯年生では、◯◯◯◯◯◯◯などのイギリス文学、英語圏諸国の文化の中でも◯◯◯◯◯◯◯◯などの音楽について学んだ。◯年生では、特にアメリカを中心とした英語圏の文化、 歴史、ジェンダーについて理解を深め、卒業論文...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職