21年卒 総合職
総合職
No.96553 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技・資格・免許・賞など
【趣味】幹事をすること:仲間の楽しい時間を増やせるよう、効率よく運営することが楽しいから。/読書・ドラマ鑑賞:魅力的な言葉に出会えるから。/かき氷を食べること:◯◯だから。/◯◯語を勉強すること:他言語より分かりやすく、思っていることを伝えられたときに嬉しい気持ちになるから。【特技】人を笑顔に...
研究課題または興味のある科目(ゼミ、卒業論文、特に力を注いだ授業科目など)
◯◯研究室の◯◯として仲間の実験を支えながら、◯◯の研究をしている。可愛らしく栄養価の高い◯◯は現在◯◯等で流行しているが、具体的研究例が少ない。健康志向が広がる今、本研究で◯◯が幅広い商品に活用しやすくなることを期待し、テーマを決定した。現在は卒業論文として企業との共同研究「◯◯」を進めてい...
学業以外で力を注いだ事柄(例えばスポーツ・サークル・ボランティア活動など)
◯◯サークルで◯◯として活動した◯◯年間、誘われた◯◯は絶対に断らないと決め、◯◯以上◯◯してきた。練習が◯◯に及ぶ時も仲間の事を想像して努力を続け、強い責任感と不屈の精神を身につけた。しかし◯◯年生の春、(1)勉強との両立(2)サークル内の雰囲気悪化が問題となった。個人的には同時に◯◯つの◯...
自己PR
暮らしを、感動を、実行を、デザインする。このビジョンを貴社で叶えるための3つの力が私にはある。1つ目に、専門的な知識量だ。私は大学で◯◯や◯◯について熱心に学び、卒業と同時に◯◯の資格を取得する。貴社企画の「特茶スマートアプリ」のように、食品メーカー等の企業の課題解決の際、専門知識を踏まえた提...
博報堂アイ・スタジオを志望した理由、また入社して実現したいことなどを記載ください。
自分の働きで社会に影響を与え、人の生活を豊かにしたい。この目標達成のため、今後更に需要が増すデジタル媒体で、幅広い企業や商品の魅力を伝えられる貴社での広告制作に興味を持った。特に、様々な分野に関わる大規模な仕事に挑戦したい好奇心旺盛な私にとって、幅広い業界の広告を担当できる博報堂グループである...
あなたが今まで見たデジタルやテクノロジーを使った広告またはサービス、IoTなどで、感銘を受けたものや好きなものを記載ください。またその理由も記載ください。
2017年に新宿駅で見た「マジョリカマジョルカ」のデジタルサイネージ広告だ。柱に取り付けられたサイネージが2面1セットで映像を映し、まるでガラスケースの中にかわいらしい化粧品が浮いているようで好きだった。美術館に迷い込んだような幻想的な空間が、当時大学受験で余裕のなかった私を癒してくれた。その...
あなたの5年後、10年後になっていたい姿について、具体的に記載ください。
10年後、チームメンバーからもクライアントからも信頼されるディレクターになっていたい。学生時代◯◯を経験することが多く、個人に気を配りながら全体の進行を支える役割にやりがいを持った私にとって、多くの人と関わりながら、進捗管理やチームの雰囲気づくりに取り組む将来に魅力を感じたからだ。目標達成のた...
学生時代に力を入れていたことや頑張ったことなど、エピソードを交えて記載ください。
長期インターンシップで高い目標を持ち、計画的に努力を継続したことだ。メディア会社で◯◯を始めた◯◯年生の◯◯月、より速く質の良い◯◯が◯◯たいという目標を持った。当時私は◯◯スピードが遅く、◯◯に10時間以上かかっていた。そんな自分を変え、仲間を支えられる余裕のある◯◯になりたいと思った。まず...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。