企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
コンサル・シンクタンク
建設技術研究所
体験談
NO IMAGE
日系
コンサル・シンクタンク
建設技術研究所
3.8
お気に入り (979人)
建設技術研究所は、1963年に設立された東京都中央区に本社を置く、その他コンサル業界に所属する企業です。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
187件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】初日は、インターン説明と企業説明会でした。 二日目三日目は、橋台橋脚の設計、四日目五日目は、プログラミング演習とCAD演習、6日目は現地調査と発注者との打ち合わせ、7日目8日目は、耐震補強のための解析、9日目10日目は振り返りと修了報告資料作成 【ワークの具体的な手順】各...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
26年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究の[テーマ] ※未定の方は、今後研究したいテーマを記入】都市計画と構造設計を組み合わせ、景観を損なわない高い耐久性の橋梁の設計 【研究の[内容] ※未定の方は、今後研究したい内容】少子高齢化や人手不足などの影響により、構造物の点検や補修に充てられる人員は少なくなります。その際、高い耐久性を有し、補修・点検が容易行...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
26年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】言語・非言語・英語 【各科目の問題数と制限時間】覚えてないです。 【対策方法】土木建築学生としてしっかり勉強していれば、英語の対策をすれば特段必要ないと感じます。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
26年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究のテーマ(300字以内)】◯◯における◯◯現象と◯◯機構について研究しています。卒論では◯◯を通じて◯◯に存在する◯◯が◯◯に与える影響を解析し、◯◯が◯◯を強化することを明らかにしました。◯◯における「◯◯」とは、◯◯が不規則で予測不可能な動きを示す状態を指します。修士課程では計算科学的手法による◯◯シミュレーショ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
26年卒
WEBテスト
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】言語・非言語・英語 【各科目の問題数と制限時間】言語:32問(15分)、計数:29問(15分)、英語:20問(10分) 【対策方法】GABの対策は1時間程度行った。特に英語対策を重点的に行った。 【参考にした書籍・WEBサイト】市販の問題集
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
26年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】テーマは「流域治水」。ある流域の地図が与えられ、その地域でどのような施策を打てば生活の質が向上するかを議論した。例えば、河川・地盤の整備をするのか(ハード面)、ハザードマップや災害アラートシステムを作るのか(ソフト面)など 【ワークの具体的な手順】一般的なグループディスカッ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】給与水準はかなり高く、ボーナスも多いが、残業はかなり多いというのを聞いたのが主な理由です。また、他の内定先はメーカーであり、知名度も高く自社の製品が身の回りにあるというところに魅力を感じたのでこちらは辞退した。 【採用人数・倍率】辞退したため不明。 【内定者の採用大学・学歴】辞退したため不明。 先...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
二次面接(最終)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員級(常務や専務) 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後は大部屋に案内されて説明を受けた。順番になったら案内されて面接室に入室。面接後は小論文を受験した。交通費支給あり。 【質問内容】・研究紹介 ・研究に対する質問(研究内容が仕事にどうつながるのか) ・所属してい...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】800字程度の小論文(土木や環境に関わるテーマ) 【各科目の問題数と制限時間】5題から1題選択、50分間。 【対策方法】様々なテーマがあったが、1題は自分の研究や興味関心のある内容に近いテーマであったのであまりむずかしくはなかった。業界のニュースなど実際にどのような取り組みが行われているかを調べるのが有効的だと...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】部長級 【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに時間の少し前に入室し、面接終了後に退室した。 【質問内容】エントリーシートに沿った内容が聞かれた。 ・研究内容 ・研究に関する質問 ・困難を乗り越えた経験 ・志望動機(業界、会社、部門それぞれへの志望理由) ・インタ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】国語、計算、性格検査 【各科目の問題数と制限時間】問題数は覚えていないが、テストは1時間ほどであった。 【対策方法】一般的な計算や読解問題なので特に対策せず。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 理系
【研究テーマ 40文字以下】(試料)を用いた(物質名)による大気汚染のバイオモニタリング調査 【研究内容 300文字以下】私の研究は、◯◯(物質名)と呼ばれる有機物の不完全燃焼などによって非意図的に生成される化合物を対象としています。◯◯は、発がん性や催奇形性などの毒性を持つことが知られていて、環境中の濃度を測定することは...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究の内容(未定の方は、今後研究したい内容をご記入ください)(200字以下)】◯◯県に位置する◯◯では、◯◯年までの◯◯年間1度も崩壊が起こらなかった。しかし、地震発生後に土石流が発生し、その後頻発している。降雨強度は地震発生前より弱いにも関わらず土石流が発生していることから、地震がなんらかの影響をもたらしたと考えられる...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【学生時代に最も力を入れて取り組んだことについてそのプロセスと結果、そこから何を学んだかを具体的に記述してください(200字以内)】◯◯の団長を務め、コロナ禍で初めての定期演奏会を成功させたことだ。練習時間が例年の半分程度の中、曲数や完成度を妥協しないことを目標とした。課題は、練習の効率化と団員のモチベーション維持であった...
6
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
内定
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】待遇がよく、福利厚生もしっかりしていると感じたため。 【内定後の課題の有無】特になし 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】夏ごろに内定者懇親会が予定されている。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
役員面接
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】2人が対面、1名が大阪支社からオンラインで参加していた。役職等は不明。 【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、交通費の清算をし、論述試験を行う。その後少しの休憩をはさんだのち、面接室に案内され、面接を行う。終了後は各自解散となる。 【質問内容】・自己紹介 ・志望理由(建設...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
筆記試験
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【試験科目】論述試験 【各科目の問題数と制限時間】5門から1問選択し、50分間で記述 【対策方法】同業他社の論述試験の問題を入手し、参考にした。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート
/
本選考
信州大学大学院 | 理系
【研究の[内容]】◯◯地域には白亜紀花崗岩類が広く分布します。しかし、◯◯地域は、急峻な地形であるため年代学的・地球化学的な研究例が少なく、日本列島の形成史を考える上でこれらのデータの蓄積が急がれる地域です。卒業研究では、◯◯周辺に分布する4岩体のジルコンU-Pb年代測定および全岩主成分組成分析を行いました。その結果、測定...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【学生時代に最も力を入れて取り組んでいること(取り組んだこと)について、そのプロセスと結果、そこから何を学んだかを具体的に記述してください。 300文字以下】私が学生時代に力をいれたのは研究室での活動です。研究テーマを決めるにあたって、私は新規のテーマを考えて先生に提案しました。取り扱っている化合物(〇〇)自体は当研究室...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
25年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【研究の[内容](200文字以下)】私は、◯◯とそれに伴う◯◯について研究を行っています。過去の研究では、◯◯を仮定した研究が行われていましたが、実際の◯◯の海岸には、沖合の一部が隆起した海岸地形である沿岸砂州が多くみられます。そこで本研究では、実際の地形のモデル化および◯◯を仮定し、◯◯や◯◯が◯◯や◯◯に及ぼす影響につ...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】小論文 【各科目の問題数と制限時間】5つほどのテーマの中から1つを選択し、それについて1時間で800字程度の小論文を作成する。 【対策方法】おそらく学生各々がテーマに研究している社会課題に近いものが5つの選択肢の中にあると思うので、特別な対策は不要。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】より興味のある業界から内定をもらったため 【採用人数・倍率】辞退のため不明 【内定者の採用大学・学歴】辞退のため不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】辞退のため不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】不明。役員クラスだと思われる。 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、会議室に案内され、交通費申請を済ませすぐに筆記試験(論文)を行う。その後、面接官が待機する部屋に案内され30分程度の面接を行って終了。 【質問内容】基本的にはエントリーシートの深堀りをされる。3名の方が順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【研究の[内容] (300文字以下)】◯◯計画学を専門に「◯◯体験が人々の移動意識に及ぼす影響」を主観による意識データに生理的な◯◯データを組み合わせ検証している。卒業研究では◯◯と呼ばれる時速20㎞未満で走行する電動車に着目し研究を行った。◯◯はあえて遅い移動による体験価値を提供するといわれ、地域課題の解決策となることが...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
25年卒
人事座談会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】ZOOMの座談会、対象者はインターン参加者の優秀者という位置づけ。 人事の方複数人に聞きたいことを聞く機会。 【注意した点・感想】インターンシップ参加者の中から、評価の高い学生が招待されるイベントということになっている。つまり、早期選考につながるイベントなので態度には十分気を付ける必要がある。しかし、座談会自体は...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
1
2
3
4
5
…
1 / 8
次へ
職種別の選考対策
総合職(技術部門)
総合職(管理部門)
総合職(営業部門)
企業情報
会社名
建設技術研究所
ホームページ
http://www.ctie.co.jp/
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町3-21-1(日本橋浜町Fタワー)
代表者
村田 和夫
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら