職種別の選考対策
年次:
18年卒 事務系職種
事務系職種
No.16867 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 事務系職種
事務系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2017年8月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機を教えてください。
私が貴社を志望する理由は、ロボットを広め労働力人口減少の問題を解決したいと考えているためです。私は人口問題を大学の講義で学びこう考えるようになりました。労働力人口の減少は産業の成長に歯止めを掛け、日本の国際競争力を衰えさせてしまうと考えています。それを貴社の産業用ロボットを用いることで解決した...
あなたの長所(強み)を教えてください。また、それを今後どのように伸ばしていきたいですか?
調和をとる力が強みです。この力を発揮できた経験としては、中学生向けの塾のアルバイトがあります。このアルバイトで、私は考えの違う保護者とそのお子さんの調整をはかりました。具体的には、保護者はお子さんを大学に入れるつもりで、指導してほしいと言う一方、お子さんは大学など興味がなく目の前の高校受験しか...
あなたの海外・グローバル体験を教えてください。また、その体験から感じたことは何ですか?
グローバル体験として大学内での通称◯◯での経験です。私の大学には、◯◯と呼ばれる英語以外の言語をしゃべることが許されない空間があり、その部屋にいけば外国の留学生の方と交流ができる部屋があります。私はその部屋に何度か足を運んだことがあり、そこでコミュニケーションをとった経験があります。私がこの経...
各質問項目で注意した点
なぜ不二越でなければいけないのかをしっかりとやりたい職種でアピールできるような強みを書く
留学でなくてもいいので、しっかりと自分から主体性をもって行動していることを示した
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。