職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.265359 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年8月上旬
一次面接
2022年8月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
事業所の所長代理
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後すぐに面接が始まった
質問内容
1.自己紹介2.就活の状況3.学生時代頑張ったこと4.今まで経験した挫折に関するエピソード5.工場で働く上での質問。
企業側は評価シートのようなものをもとに質問するため、ほとんど深掘りはされない。工場で働くことになるため、怪我の有無や仕事の適性を見る質問があった。
雰囲気
少し硬い雰囲気があった
注意した点・感想
質問自体の難易度は高くないが、なぜこの企業で働きたいのかまたなぜ製造業なのか明確な理由が必要になる。そのことを考える上で説明会やweb等で会社調べは重要になるので、しっかり会社について調べることが大切だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。