職種別の選考対策
年次:
23年卒 エンジニアリング職
エンジニアリング職
No.193411 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 エンジニアリング職
エンジニアリング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究概要
イコン制御演習に力を入れました。H8マイコンボードを使いC言語でプログラムを作成しました。これまでにマイコンボードを使って、LCDに文字を入力したりアニメーションのように動かしたりするプログラムを作成しました。現在は、μITRONやRaspberry Piを使ってより業務で役立つような新しいモ...
TOAを志望された理由を教えてください。
私が貴社を志望する理由は、生活に必要な音を価値として提供しているためです。貴社は「安心・信頼・感動」という価値をただ提供するだけでなく、その価値の先にある人々の笑顔まで見据えている所にも興味を持ちました。私は組込みシステム開発の技術を学んでいます。また、趣味の◯◯の経験 から音についての感性も...
自己PR
私の強みは、1つのことに対して主体的に取り組み継続できることです。私は、幼稚園から現在までエレクトーンを演奏しています。小中学生の時は、コンクールに出ていましたが高校3年生の時に文化祭のステージパフォーマンスに出たのをきっかけにエレクトーンを多くの人に知ってもらいたいと考え、高校3年生から現在...
学生時代の取り組み
私が学生時代で最も打ち込んだことは、趣味のエレクトーンの編曲です。小学生から高校生まで私は市販で売っている楽譜を弾いていました。専門学校に入って、市販で売っている曲以外も弾いてみたいと思い現在まで54曲を編曲をしています。エレクトーンで編曲した曲を演奏するには、最低3つのステップをクリアしなけ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考