職種別の選考対策
年次:

18年卒 セールスコース
セールスコース
No.9472 本選考 / 個人面接の体験談
18年卒 セールスコース
セールスコース
18年卒
個人面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2017年6月
個人面接
2017年6月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度、面接自体は20分~30分くらい |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、役職の高いと思われる男性1人
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機→人事と軽い面談(書類提出、就職活動状況など)→再度待合室で待機→面接→人事の方と軽く話して終了
質問内容
・志望動機
・志望職種について
・趣味について
・学生時代に頑張ったこと
・逆質問 など
特に変わった質問はされませんでした。でも、質問をしていないほうの面接官にもすごく見られているような感じがしました。
雰囲気
話し出すと和やかですが、入室したときは堅い雰囲気でした。
注意した点・感想
分かりやすく、論理的に、落ち着いて話すことを心掛けました。
その前の面接でも話し方などを人事の方から評価されたのでそのままいこうと思いました。突飛な質問はなかったので、自分の考えがきちんと整理されて話せれば大丈夫だと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。