
23年卒 事務系
事務系
No.242853 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 5月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯ゼミに所属しており、世界の地方創生について学びました。その過程で◯◯市に活かせる手段を見つけ、提案することをゴールに決めて取り組みました。当時、私以外のメンバーは海外在住経験があり、海外に関する知識量に差がありました。しかし、自らが意見のまとめ役として彼らの意見から多くを吸収するとともに、...
自己PR
私の強みは「行動力」です。大学入学を機に新しいことに挑戦したいと考え、◯◯部に未経験から入部し、大会でかつことを目標に取り組みました。目標達成に向けて現状の課題を部員に相談した結果、基礎体力や筋力が周りと比較して不足している事、◯◯にキレがないことが課題だと考え、次の2つを行いました。1つ目に...
学生時代に最も打ち込んだこと
5カ月間の◯◯留学で英語力を向上させたことです。国内での英語学習を通して外国で生活し様々な人と出会いたいと考え、世界中から様々な人種が集まる◯◯を留学地に選びました。◯クラス中、上から◯番目のクラスでスタートしましたが、クラスメイトとは「話す・聞く」の能力において大差がありました。その差を一刻...
当社への志望動機と、当社に入社後はどんな仕事がしたいのか述べてください。また、希望する職種が明確になっている場合はその内容も記載してください。
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目に「Made in Japanで世界中の生活を支えたい」という想いを実現できると考えたからです。趣味の海外旅行で◯◯を旅行した際、様々な場所で日本製品を発見し誇りに思うと同時に、私も日本製品で世界の生活を支えたいと思いました。海外売上高比率が7割以上...
あなたが学生時代に経験した成功または失敗について、当時どのように対応したのか、もしくはどのようにその経験を活かしたのか、具体的なエピソードを教えてください
長期インターンシップで学生◯人中◯位の営業成績を獲得したことです。営業職に必要とされる課題解決力を身に着けたいと思い、◯◯を取り扱う営業の長期インターンシップに参加しました。参加当初、1日中営業活動をしていたのにも関わらず、契約が全く取れませんでした。その原因を考えるために周囲の参加者と比較し...
あなたにとって「働く」とはどういうことですか。
私にとって働くとは「自身の能力を社会に還元していく事」だと考えます。どれだけ素晴らしい知識やスキルを身に着けていたとしても、それを何かに役立てない限り、「ただスキルを持っているだけの人」で終わってしまいます。私自身この考えを意識しており、TOEIC学習やオンライン英会話で培った英語力を使って、...
各質問項目で注意した点
簡潔に相手に伝わりやすい言葉を用いることを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。