23年卒 取材記者
取材記者
No.255035 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
専攻やゼミ・研究室内容を入力してください。(150字以内)
◯◯学のゼミに所属し、◯◯先生のもとで卒業論文執筆に向け、研究を進めています。テーマは「現代における◯◯と◯◯コミュニティ」です。◯◯を◯◯という研究手法で分析し、◯◯と◯◯の関係性や◯◯によるコミュニティがどう形成され、機能しているのかを論じる予定です。
クラブ、サークル、学外活動に参加されていましたらその内容を入力してください。(100字以内)
学内では◯◯サークル部員、◯◯委員会の会員、◯◯委員をそれぞれ2年間経験し、◯◯委員会では副委員長を務めました。学外活動では、◯◯市◯◯区にある◯◯施設で◯◯(役職)を◯◯年間務めました。
主なアルバイトの経験についてご記入ください。(50字以内)
飲食店でサービスを担当するバンケットスタッフとして週に◯◯日、1日◯◯時間ほど◯◯年半働いています。
印象に残っている本とその感想をご記入ください。(50字以内)
◯◯さんの『持続可能な魂の利用』です。日本の少女が性的アイコンとされる現状を描く点が新しいです。
よく読む新聞をご記入ください。(50字以内)
実家で両親が購読している◯◯◯新聞をよく読みます。産経新聞は大学図書館を訪れた際、読んでいます。
好きな面(社会面、政治面など)をご記入ください。(50字以内)
投書欄が好きです。産経新聞では短い時間で温かい気持ちになるため、朝晴れエッセーに最も注目しています。
趣味・特技などをご記入ください。(50字以内)
特技は朗読、ディアボロ、字を綺麗に書くことです。趣味は文通とブログ執筆、ラジオ番組のメール投稿です。
志望理由(第一志望職種)第一志望の職種を選んだ理由を教えてください。(250字以内)
理由は2点あります。1点目は分野を問わず歴史が動く最前線に立ち、それを読者に伝えられるからです。私は基本的に広く浅く物事に関心を持つため、扱う話題に制限がないところに魅力を感じています。2点目は読者がニュースを自分の問題として捉え、考えを深められる報道を実現したいからです。緊急事態宣言中に見た...
産経新聞社を志望した理由を教えてください。(250字以内)
「モノを言う新聞」というキャッチコピーに、私が目指す記者の在り方が重なるからです。
貴社は時代の流れや世論に媚びへつらうことなく、記者自身が正しいと思うことを発信することで、読者からの信頼を得てきました。新聞の役割は事実を伝えることが基本ですが、それだけでは情報過多の時代に読者に選ばれないの...
学生時代に打ち込んだこと、経験したことを踏まえ、自己のPRをしてください。(250字以内)
初めての経験にチャレンジすることです。
例えば◯◯年生の◯◯月、学園祭実行委員長への取材を企画しました。1人での取材は初めてでしたが余裕を持って取り掛かり、取材や写真撮影、記事執筆まで全て1人で行いました。記事は添削なしで大学HPに掲載され、友人に自慢するほど嬉しかったです。この経験から、何...
最近、最も気になったニュースをあげ、なぜそれを選んだか理由を書いてください(300字以内)。
「生理の貧困」に注目しています。新型コロナウイルス感染症拡大を機に、経済的な理由で生理用品が買えない女性たちがクローズアップされました。選んだ理由は、生理は健康に関わる問題でありながらこれまでほとんど大きく取り上げられることがなかったからです。私自身、友人や家族と生理を話題にしたことはありませ...
TOEICスコアを教えてください。
◯◯
当社以外の受験先と進捗状況を教えてください。(50字以内)
◯◯通信社 三次選考結果待ち
◯◯新聞◯◯本社 三次選考結果待ち
◯◯新聞社 書類提出済み
◯◯新聞社 応募書類準備中
◯◯放送 二次選考結果待ち
各質問項目で注意した点
誤字脱字や日本語表現のミスがないか、何度も読んで確認した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職
-
広告・マスコミワンスター総合職
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職