企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
商社
日伝
体験談
日系
商社
日伝
3.8
お気に入り (889人)
日伝は、1952年に設立された大阪府大阪市に本社を置く専門商社業界に所属する企業です。
トップ
選考ステップ
クチコミ
イベント
ES
体験談
合格の秘訣
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
71件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
内定
21年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長・取締役(?)3人 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で軽く面接の流れを聞いて面接へ 【質問内容】自分はどんな性格か・営業とは何か・パーソナルなこと・親の職業・少し逆質問 最終面接直前に受けさせられるWEBテストを参考に聞かれる。 適正と自分の言ったことが外れてい...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】言語・非言語・適正 【各科目の問題数と制限時間】1時間強 【対策方法】SPI
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
二次面接(パテーション区切りで2人)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の部長(?)か課長 【会場到着から選考終了までの流れ】待合に案内され、呼ばれる 【質問内容】WEBテストの適性と、openESに沿って話が進む。 「◯◯話してください」といった面接らしい質問は飛んでこない。ぶっちゃけ雑談に近く、営業の話を聞いたのが楽しかった。 面接官が...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
一次面接(個人)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】指定時間に行くと、筆記試験がある。 そこから面接へ 【質問内容】openESに沿って聞かれる。 経歴や強み、学生時代に力を入れたこと、志望動機など一通り。割とサクサク行くので簡単に言えるようにしておくと人事が勝手に掘り下げに来る。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】言語・非言語 【各科目の問題数と制限時間】20問ぐらい 【対策方法】特になし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【学生時代に力を入れたこと】私は◯◯部のリーダーシップとして、練習メニューの改善に力を入れてきました。私がリーダーに就任したころ、まとまりもなくモチベーションのばらつきが激しいチームでした。チームのメンバー全員、一生懸命練習に打ち込む気持ちはあるものの、どうすればパートごとのまとまりを強化できるのか分からなかったのです。私...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
21年卒
セミナー
/
本選考
大学非公開 | 文系
【内容】自己分析や、面接の受け方など、学校でやってくれるような内容 就活の準備には役立つと思う 【注意した点・感想】選考要素は全くなし。友達作りもできる。 参加すれば参加するほど、人事は顔は覚えてくれるため、志望度の高さも感じ取ってくれると思うし、会社の雰囲気が分かってくると思う。人事は割と若手の裁量が大きいように感じた。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【自己PR】私の強みは責任感を持って行動ができるところです。アルバイトで○○をしており、今まで多くの生徒の授業を受け持ってきました。○○の性格や○に来る理由は様々なので、それぞれに応じた授業を行うことが必要となります。例えば基礎が身についており、今以上に学力を高めたい子や、おしゃべりが大好きな子には、「なぜそうなるのか」を...
9
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】専務取締役、管理本部長、西部ブロック長、人事部長 【会場到着から選考終了までの流れ】面接時間の40分前に集合し、一次面接の時の人事の方から面接する役員の方々の紹介や面接の流れや注意事項を説明してくださる。 【質問内容】自己紹介後は自己PRや志望動機など一般的な面接が進み、そこか...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部長、男性 【会場到着から選考終了までの流れ】前回の個人面接とは異なり、面接時間まで大部屋で待つことになる。同じ時間に学生が2人集められ、人事部長か人事課長と個人面接を行う。 【質問内容】基本的に前回の面接内容の確認のような面接であった。前回の面接で話したことを再び話すこと...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】説明会、GDの際にいた人事、若手 【会場到着から選考終了までの流れ】会社到着後は受付の方に案内された階へ向かい、貼ってある紙の指示通りに面接会場へ向かう。面接会場は大きな部屋の角に設置された狭いスペースのようなところで、面接官との距離はかなり近い。 【質問内容】最初に自己紹介、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】言語、数理、論理、図形、適性検査(キュービック) 【対策方法】SPIのみで特に対策は行わなかった。OGによると例年キュービックを用いている模様。問題は使い回すため記入不可であるが1枚紙と筆記用具を渡されるためそれを用いて回答していく。マーク形式。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】筆記試験と同日にあり、先にGDから行う。10分前より受付をすることができ、それより早く来ても減点はされないがあまり好ましくないと人事の方がおっしゃっていた。また、複数のグループと同時にGDを行う。 【GDのテーマ・お題】就職活動を一文字で表すと 【GDの手順】来た人順で席に案内される。GD...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
企業説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】事業内容、業務内容など一般的な説明会であった。ドラマ仕立ての動画や社長のメッセージなどを観る。 【注意した点・感想】説明会はすぐに満席になるため注意が必要。事前にエントリーしておくと前日にお知らせが来るのでおススメ。予約する際に就職活動の軸で大切にしていることについて200文字記入する必要があるため事前に考えておく...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【チームで協力して得た成果、そこから自分の得たこと】私がチームワークで成し遂げた経験はアルバイトでの経験です。常に人手不足を感じていましたが、繁忙期になると人手が足りないにも関わらず通常通りに終わらせないといけません。そこで人手が足りない日は1時間早く出勤したりなど少しでも業務が早く終わらせられるようにパートの方と相談して...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事スタッフ 【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスの片隅で学生2人でパンフレットや社内報を見ながら待ちました。 【質問内容】趣味について(なぜ好きなのか、など深掘りされました)、取った資格について(なぜ取ったか、それは難しかったか)、学校での勉強について大変だったこと、志...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事スタッフ 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で3人ほどで待ち、面接官が呼びにきてくださって、面接室に案内されます。 【質問内容】自己PR、学生生活で頑張ったことについて、自分の短所はなんだと思うか、どんな仕事がしたいか(どの部署が向いていると思うかのフィードバックを頂...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】言語、非言語 【各科目の問題数と制限時間】問題数は多かったですが、時間はたっぷりありました。 【対策方法】SPI本を一冊解いていました。
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】食堂に案内され、グループディスカッションが行われました。 【GDのテーマ・お題】就職活動を漢字一文字で表す 【GDの手順】4人で1グループでした。紙を渡され、制限時間内で自由に話し合い、就職活動を漢字一文字で表すように言われました。アイディアをとりあえず出せるだけ出し、そこから一つにまとめ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】事業内容、選考について、求める人物像など 【注意した点・感想】大人数での説明会でした。新入社員の方が元気いっぱいで、説明会に参加することで、会社の雰囲気がよく理解できました。最後に質疑応答の時間があったので、少しでも疑問に思ったことはしっかり質問し、納得して帰るように心がけました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長など 【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で面接をしてくださった人事スタッフの方と待ちました。 【質問内容】短所について(どうなおしていくのか)長所について、学生生活で頑張ったこと(なぜ頑張ったのか、何が良かったのかなど)、大学生活について(なぜその学部を選んだのかなど...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
戻る
1
2
3
3 / 3
職種別の選考対策
ジェネラル(総合職)
エキスパート(一般職)
企業情報
会社名
日伝
ホームページ
http://www.nichiden.com/
本社所在地
大阪府大阪市中央区上本町西1-2-16
代表者
福家利一
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら