職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系(総合職)
事務系(総合職)
No.30679 本選考向け / 説明会体験談
24年卒 事務系(総合職)
事務系(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
事務系会社説明会
>
説明会
大学非公開 | 文系
2023年5月上旬
事務系会社説明会
2023年5月上旬
実施場所 | 東京都 |
---|---|
所要時間 | 1時間以上、2時間未満 |
志望度の変化 | とても上がった |
説明会の具体的な内容
会社概要・選考フロー説明等(30分)
先輩社員による職種紹介(20分)
~休憩(10分)~
座談会・質疑応答(1時間)
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
子会社として、安定している。業務量は親会社に影響されるイメージ
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員は全員穏やか。営業職の社員もいたが、体育会系の雰囲気はまったくない。親会社だけでなく自社製品もあり、仕事の幅は広い。事務系社員は1割のため少数精鋭であり、仕事量は多い。ただ先輩後輩関係なく助け合う文化はあるみたいで何とかなると言っていた。
このイベントを通しての感想
勝手な想像だが対面で参加した方が選考が優位に進むのではないかと思う。対面参加の学生は選考を優先的に案内すると言っていたし、何度も含みのある言い方をしていたので、優遇がある気がする。
幅広い業務をしており、親会社と自社製品の両方やっており、企業としての強みがすごくあると思った。福利厚生として、...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。