22年卒 事務職
事務職
No.163126 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
JRAを志望した理由
私が貴会を志望する理由は2つあります。1つ目は競馬で日本に活気を与えたいからです。中央競馬は1年でのべ2億人近くの人が参加する国内最大級のエンターテイメントであるため凄まじい熱気を持っています。私自身、東京競馬場の◯◯である◯◯で生まれ育ち、レースのある週末は周辺地域から人が集まり街が活気付く...
学生時代に最も力を入れたことは
私が最も力を入れたことはサークル運営です。特に昨年は新型コロナが流行したことに影響を受けサークルの野外での活動が休止を余儀なくされました。最初は事態の収束を待っていたのですが年度が変わっても規制は解けず、見通しの立たない状況に会員たちの不満が溜まっていることは明白でした。私はその問題を解消すべ...
長所と短所について
私の長所は分析力と実行力です。何事も取り組む前にしっかりと状況を分析して目標までの道のりを逆算して計画を練り、その計画を都度修正を重ねながら実行することができます。私はこの能力を活かし学生時代に何度も目標を達成してきました。中でもこの長所は組織でのイベント企画・開催で発揮され、会員のニーズを最...
これから競馬をどうしていきたいかそのために力を入れるべきことは何か
私は競馬をもっと世間に広め、老若男女が熱狂するエンターテイメントにしたいと考えています。そしてそのためにJRAが力を入れるべきことは露出の増加です。すでにJRAはポップなCMでウマジョという言葉を作るなど、競馬のカジュアル化を全面的に推していますがそれでも浸透していないのが事実です。そのため、...
あなたが好きなこと(もの)を1つ選び、その魅力をPRしてください(除く競馬)。(300字以内)
やり投は難しい。それは陸上競技の中で最も自然の力に作用される競技だからだ。やりは2.6メートルほどの長さにたった800グラムしか重さがない。そのため特に風の影響を強く受ける。だから我々選手は風を考慮して投げるのだが、感じ取れる風などせいぜい地表2メートルまで。実際に槍が通るはるか上空の風向きな...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職