20年卒 事務職
事務職
No.64724 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
職員全員が、競馬事業の健全な発展に向けて、力を合わせて働く姿に魅力を感じ、志望しました。貴社の職員の方は、所属する部署で競馬開催に向けての平常業務を行う一方で、競馬開催日には、所属部署とは別の組織体制のもとで開催業務に携わると伺いました。このように職種の垣根を超えて一緒に協力するということは、...
これまでの競馬との関わり方や競馬に抱いているイメージを教えてください。
私は小さい頃から、週末の午後にテレビで競馬中継が放送されているのを見るのが好きでした。しかしその時は、馬が走るというイメージしかありませんでした。競馬というものに興味を持ったのは、大学の先輩の話を聞いたからです。その先輩は、競馬のために、競馬新聞を何度も読み、過去の競馬動画を何度も繰り返し見て...
長所と短所
私の長所は誰にでも分け隔てなく接する点です。私は学生時代、クラスのどの人とも積極的に話すようにしていました。この経験を通して、様々な性格や価値観を持つ人と話す機会が増え、視野を広く持ち人の良いところを見つける力が身につきました。また誰に対しても平等に接することで、サークル活動のキャプテンを務め...
これまでに最も力を入れたこと
私は、◯◯というスポーツでの◯◯を目指して頑張りました。学生時代に2回応募しましたが、1回目は最終選考で落選しました。選考会は冬に行われ、北海道は積雪により屋外練習ができなくなります。北海道の選手は他の人の何十倍も一人での努力が必要だということを身に染みて感じたので、落ちてからたくさん努力をし...
あなたが好きなこと(もの)を1つ選び、その魅力をPRしてください。
◯◯とは、◯◯を使って行う団体競技で、◯◯と◯◯を組み合わせたようなスポーツといわれています。敵と味方に分かれ、◯◯でパスをつなぎながら、コートの両端にあるエンドゾーンでキャッチすると得点になります。◯◯は英語で◯◯という意味であり、様々な能力が要求されることから名付けられました。◯◯の醍醐味...
これからの競馬をどのようにしていきたいか、そのためにJRAが力を入れるべきことは何かお書きください。
競馬にあまり興味のない人にもその魅力を伝え、新たな充実した余暇時間を提供したい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職
-
その他バルセロナバルセロナクルー
-
その他バンダイナムコスタジオエンジニア職