職種別の選考対策
年次:
19年卒 エステティシャン
エステティシャン
No.31381 本選考 / グループ面接の体験談
19年卒 エステティシャン
エステティシャン
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループ面接
>
本選考
大阪市立大学 | 文系
2018年4月上旬
グループ面接
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 1名 |
学生の人数 | 8人ほど |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ショートカットの女性。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、企業説明会→筆記試験→筆記の最中にグループ毎に部屋の後ろに呼ばれて面接(終わり次第、筆記に戻る)→全てが終わり次第、グループ毎に終了が指示される。
質問内容
・住所と氏名の確認
・入寮を希望するか
・各々、自分の身体をバディに差し出してエステの練習をする事になるので、それに抵抗はないか
・逆に他者の身体を触る事に抵抗はないか
・大きな怪我やタトゥーなどはないか
・この企業を志望した理由と就活の軸
・自分の長所、短所
雰囲気
厳しい、圧迫といった雰囲気はないですが、ゆるく穏やかな雰囲気でもなかったです。真面目に形式に則った面接を行うといった様子でした。
注意した点・感想
とにかく人数が多かったので、全てを簡潔に話す事に徹しました。面接官は最後まで頷きながら聞いてくださりますが、話が長いのは印象が良くなさそうでした。とにかく「第一印象を良くする事」が1番大切だと思います。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしワム企画・営業
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職