職種別の選考対策
年次:
20年卒 劇場マネージャー
劇場マネージャー
No.62144 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 劇場マネージャー
劇場マネージャー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
法政大学 | 文系
2019年5月上旬
二次面接
2019年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代~50代の人事の方です
会場到着から選考終了までの流れ
ビルの1階から会場まで誘導されました。面接前に人事の方が気さくに話しかけてくださり、緊張をほぐそうとして頂きました。
質問内容
自己紹介
志望動機
今までで一番の挑戦とは?
サークルでの役割は?
趣味は?
業界の今後をどう考えているか?
自分を採用することで会社にどんなメリットがあるか?
他はどんな企業を受けているのか?
逆質問
雰囲気
その場で渡した履歴書に沿って質問を受けました。時折笑いも起こり、非常に和やかな雰囲気で、話を聞いていただける姿勢を感じました。一方的なプレゼンではなく、きちんとコミュニケーションがとれる環境だったと思います。
注意した点・感想
接客サービスでもあるので、理路整然とした喋り方はもとより、ハキハキとした話し方は評価のポイントとなるでしょう。説得力をもって自分の考えを伝えることができるか、ということではないかと。絶えず笑顔も忘れないことも大切だと思います。自分はダメダメだったと思いましたが、なぜか通ってしまいました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職