MJSは創業から40年以上の歴史の中で、当社は時代に応じてビジネスモデルを進化・変革し続けてきました。現在推進している取り組みとして、デジタル・トランスフォーメーション(DX)をキーワードに、会計事務所とのさらなる関係性の強化に加え、MJSグループ総力をあげて全国の中小企業や小規模事業者への総合コンサルティングとDXソリューションの創出に努めていきます。
私たちは、今、新たな転換期を迎えています。しかし、当社の想いは変わりません。「日本経済の発展に貢献すること」を常に目標とし、会計事務所や中小企業の皆さまの経営課題の解決をサポートします。これからも歩みを止めることなく、挑戦と成長を続けてまいります。
企業名 | 株式会社ミロク情報サービス |
---|---|
会社ホームページ | |
設立日 | 1977年11月2日 |
代表者 | 是枝 周樹 |
所在地 | 東京都新宿区四谷4-29-1 MJSビル |
グループ会社数 | 11社(2024年3月末現在) |
資本金 | 31億9,838万円(2024年3月末現在) |
売上高 | 439億7,100万円(2024年3月期実績/連結) |
従業員数 | 2,168名(2024年3月末/連結) |
拠点 | ■本社:新宿 /■開発拠点:中野、長岡/■営業拠点:札幌、北見、仙台、盛岡、さいたま、前橋、長野、新潟、千葉、新宿、大手町、八王子、横浜、静岡、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、高松、松山、広島、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇 |
事業内容 | 税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けの業務用アプリケーションソフトウェアの開発および販売/中堅・中小企業向けERPシステム開発・販売および業務効率化を支援するクラウドサービスの提供/汎用サーバ・パソコンの販売、サプライ用品の販売や保守サービスの提供/経営情報サービス、育成・研修サービス、コンサルティングサービスの提供 |
MJSは創業以来、「豊かな生活の実現」「文化活動への参加」「社会的人格の錬成」という企業理念を通じて日本経済の発展に貢献することを常に目標とし、会計事務所と中堅・中小企業のIT化を支援してきました。
近年ではデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、お客様のDX化を強力に支援するなど、創業から時代に応じたビジネスモデルを進化・変革し続けてきましたが、当社の想いは変わりません。
MJSは今後も経済の発展に貢献するために、経営システム・ノウハウ・情報サービスを提供し、全国の会計事務所や中堅・中小企業に新たなソリューションを提供することで、日本社会の発展に貢献し続けます。
中堅・中小企業を対象とした、財務・給与・人事・販売・資産管理など多彩なモジュールを揃えたクラウド型ERPシステムである『MJSLINKシリーズ』。「AIにより業務の高度化、改革を支援」をコンセプトに、AIの活用や外部システムとのシームレスな連携により、業務のDX化推進を強力にサポートしています。
MJSでは財務・会計を中心とした、人事給与や販売・固定資産管理等のソフトウェアを自社で開発・提供しています。デジタル化の推進とともに、ビジネスを取り巻く環境が大きく変化している中、経営資源と呼ばれる「人・モノ・金」を一元管理する「ERPシステム」を提供することで、経営に関わる情報を可視化し、業務効率化や迅速な経営判断がおこなえるようサポートしています。
また、近年はサブスク型の商品や、クラウドサービスの開発にも力を入れており、あらゆるお客様のニーズに応えられるよう、ラインナップを取り揃えています。