25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.365854 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
ソフトエンジニアを志望した理由250字で
私がソフトウエアエンジニアを志望する理由は、早期段階から製品開発に携われることに魅力を感じるからです. 貴社でのインターンシップを通して、SW開発の必要性とSWの土台があるからこそ次の工程があるというお話を聞いて魅力を感じました.そのため、ソリューションにつながっていくような製品の土台を作り...
学生時代に打ち込んだテーマの内容250字で
私は◯◯の適用範囲を広げる研究をしております.◯◯とは、◯◯です.◯◯は高い精度で◯◯できますが、その公式が適用できない場合があります.そこで学部4年時の研究では、◯◯に成功しました.◯◯は現在学んでいる◯◯にも大きく関係しており、そこでも新たな発見をしたいと考えております.
研究の意義や選んだ理由250字
◯◯に興味を持った理由 は、◯◯によって導出された公式を使うことで、高校生の頃に苦戦したような複雑な計算が非常に簡単になる点です.◯◯は数学的に精度が高く非常に有用です.実際に◯◯の近似が必要とされる場面は◯◯などの分野では頻出し、◯◯は非常に有用なのですが、◯◯では対応できない場合があります...
研究から学んだこと
私が研究から学んだことは、論理的に粘り強く考えることの重要性と楽しさです◯◯が課題です.私は現在、◯◯しております.その中で、理解が難しい部分やその時は理解したつもりでも実際には不十分な時 があります.◯◯に毎日のように困難にぶつかるため、 そこで数式一つ一つの理解を深めるために諦めずに粘り強...
ルネサスに興味を持った理由300字
私はグローバル企業であり、成長している半導体業界の中でも圧倒的に成長している貴社に魅力を感じ、興味を持ちました. 5月に行われた貴社の企業説明会でも、貴社は海外顧客のみならず社内人材のグローバル化も進んでいる会社であると伺いました. 私はグローバルな環境で様々な人々との交流を通して、自分の知見...
ルネサスカルチャーよりあなたの強みと合致する要素を一つ選び、その強みを発揮できたこと300字
私の強みを発揮できた経験はTOEICスコアの向上と、留学生との交流を深めたことです.一つ目のTOEICスコアを上げることができた点については、将来グローバルな環境で働きたいと考えていたため 、大学院に入ってから改めて英語学習に対する比重を上げ、計画的に勉強することで3か月で◯◯点から◯◯点 ...
各質問項目で注意した点
リクルーターの方々にアドバイスを頂けたので、それを反映しました.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。