24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.224676 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆研究テーマをご記入ください。研究テーマがない方は、現在学んでいること(専攻等)をテーマとしてください。(20)
グループワーク
◆研究(学んでいること)の内容をご記入ください。(250)
私の大学における学びのテーマは「グループワーク」である。授業の大半にグループワークがあり、生徒の約半数が留学生という本学の特性を活かし、リーダーとしてグループを牽引することで3年にわたって「国際的なグループワークの進め方」を学んできた。多様な価値観や国籍、文化を持った人々が集まる中でグループワ...
◆研究(学んでいること)の意義、選択した理由をご記入ください。(250)
国際化が進む現代において、国際環境におけるコミュニケーション能力の需要は伸び続けると私は考えている。国際的な環境で物事に取り組む際には言語だけではなく文化的背景も大きな壁として立ちはだかる。英語力を身につけるだけでなく、それを用いてどのように協働していくかが重要だと考え、私は英語力と共に異文化...
◆研究(学んでいること)から得たこと、学んだことをご記入ください。(250)
大学入学当初は自分が率先して話し、行動することがグループの活性化に繋がると信じ込んでおり、自分だけで大量のタスクを抱え込んでしまう事があった。しかし、グループで物事を進める過程において、人々を動かし、モチベートする上では「傾聴力」や「受容力」が必要であると学んだ。また、メンバーの意見を受け取り...
◆あなたがルネサスに興味をもった理由について、教えてください。(300)
日常を支える様々な製品に搭載されている「半導体」という側面から人々の生活を豊かにしたいという考えと、国際的な環境下で強みを活かして働きたいという就活の軸が重なったためである。比類ないスピードで情報化が進む今日の世界では、IoT製品の需要は伸び続けており、日々進む情報化社会を支えているという点に...
◆Renesas Cultureよりあなたの強みと合致する要素をひとつ選び、その強みを発揮して成し遂げた経験について、教えてください。(300)※Renesas Culture:Transparent、Agile、Global、Innovative、Entrepreneurial
Globalという強みを用いて、大学教員と共に、1200人の一年生が履修する授業の運営を行った。この授業では、様々な国籍・価値観を持つ112人のTAが、教員の指示の下で授業運営を行う。リーダーとしてTAをまとめるのが私の役割である。その中では「教員・TA間で授業運営に関する意見が対立する」とい...
◆なぜ人事・総務を希望するのですか。理由を記入してください。(250)
適材適所な人員配置や企業の未来を支える人材獲得に携わることができる人事という職種に魅力を感じ、志望する。大学の授業運営や翻訳を行う団体におけるリーダーなど、人を動かす立場に立って活動する中で、自身の行動の一つ一つが組織の活性化に繋がり、それが最大の成果に繋がることを実感してきた。私は貴社の人事...
◆なぜマーケティングを希望するのですか。理由を記入してください。(250)
大学でマーケティングを専攻しており、そこで培った知識を活かして多角的な訴求方法の提案ができると考え、志望する。所属する大学の学生団体では、授業で得たマーケティングの知識を活かし、サービスの利用者を増やすため、「ポジティブ訴求」の側面から利用者数向上に取り組んできた。私は貴社のマーケティング職と...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。